2023年08月16日
先日、なんとなく野菜を食べる気がなかったので、
夕食前に冷蔵庫に入ってた缶の野菜ジュースを飲んだんです。
(´・ω・`)「・・・ん?」
一気に飲むと、なにやらドロッとした固形感。
味はおかしくなかったのでそのまま飲み干して、
缶の底の日付を見てみると・・・
(´・ω・`)「2012/8・・・?」
いつ籠城する羽目になるか、
半ば期待しながら待っていたのですが、
意外となんともならずに済みました。(´・ω・`)
教訓:食べ物の賞味期限は気を付けよう。(´・ω・`)
Posted at 2023/08/16 00:02:13 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記
2023年08月15日
先週末は空気圧調整もせず、
洗車と給油以外セル子さんにかかわることは何もしてません。
TO☆KO☆RO☆GA
昨日の帰り道、
米良のトンネルでコースティングで走っていると、
空気圧を下げているはずなのに、
空気圧が高かったころのように加速していくじゃないですか。
ホームコースその2でも、
空気圧を下げた後は前よりも早くスピードが落ちていたところ、
昨日は空気圧高めの時のように走れたんです。
前に車がいたんで、ちょくちょくブレーキ踏んでいたんですけどねぇ・・・。
セル子さんに何があったのか・・・。
MA♨SA♨KA
セル子さん、自分で空気圧上げた・・・?
Posted at 2023/08/15 04:33:01 | |
トラックバック(0) |
セル子 | クルマ
2023年08月14日
世の中、技術が進歩して便利になることばかりと思いきや、
やれることが増えた結果、逆に不便になることもたまにあります。
それに該当するのが、今回装着したオーディオのラジオ設定でして・・・
自動でバンドを探してチャンネル登録してくれるのはいいんですが、
どう考えても最適なバンドじゃないのを引っ張ってきてるんですよねぇ。
だから、自動設定だと自宅付近では雑音がひどく、
内容はほとんど聞き取れません。
まぁ、これにはセル子さんのアンテナの設定も影響してるし、
ヘッドライトのLEDバルブも影響してるんですが・・・。
ともかく、手動設定のバンドだったらまだ聞けていたのに、
自動設定だとほぼ聞こえないという困った有様。
便利だと思って使ってみたら、意外な落とし穴がありました・・・。
Posted at 2023/08/14 04:36:31 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ
2023年08月13日
世間はお盆らしいですな。
先月に夏休みがあった私にとって、
特段身内に不幸もなかったので、
今日はただの3連休最終日。
コロナ発生以降親戚で集まるようなこともなくなってしまったので、
さみしくはありますが、それはそれで楽だったりもします。
とはいえ、世間は確実にお盆であり、
スーパーの総菜コーナーがファミリー向け一色になったり、
普段とは違う道の混み方をしていたりと、
こちらの日常に侵食する世の中の非日常に、
わずかばかりの苛立ちを覚えたりしていますw
まぁ、自己中心的なのは承知してますのでw
こんな時は自宅にこもって扇風機の風に当たって、
のんびり昼寝してるのが一番ですな。
あ、一応お墓参りはしてきましたよ。
隔週の習慣ですので。
Posted at 2023/08/13 14:28:59 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2023年08月12日
今週は510km走って22.6L給油したので、
22.5km/Lでした。
おやぁ?前回と同じだなぁ・・・。
エアコン使用率は減らしたはずだけど、
こうなったら空気圧なのかな・・・。
でも、あんな偏摩耗は避けたいしなぁ・・・。
涼しくなるまで我慢、かな。
Posted at 2023/08/12 23:04:46 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ