• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2023年09月15日 イイね!

<よもやま話>マウスのボタンの反応が悪い

現在Surfaceにセットして使ってる青歯仕様のRelacon。
エレコムが出してる持ってつかうトラックボールマウスですが、
こやつの左クリックボタンの調子がだんだん悪くなってきました。

通常のクリックもけっこうポイントを探って押すレベル。
いわんや、ダブルクリックをや。

こうなるとストレスがマッハなので、
買い替え案件でしょうね。

これ、意外と高いんすよ。

買い直すか、別のにするか・・・
Posted at 2023/09/15 00:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2023年09月14日 イイね!

うどん県出兵

すっげぇひさしぶりにうどん県に来てます。
JR九州の特急ソニック、新幹線のぞみ、マリンライナーと乗り継ぐのも懐かしい。

そんなわけで、最近ようつべ動画でよく見る日本の特徴、
電車が時間通りにちゃんと来てくれるという素晴らしさを痛感。
逆に言えば時間に間に合わないと乗れないということになりますが、
それはちゃんと考えて動いていればよいだけの話であって、
そこまで気にすることでもないでしょう。

あと、JR高松駅前の麺王で徳島ラーメンも食べました。
やっぱりこの味はいいですね。
九州のとんこつラーメンとは違うこってり感。
四国の東側に来たら、とりあえず一度は食べておきたい。
他にも行きたい店はいくらでもありますが、
今回の出兵では自由時間がほとんどないのと、
車がつかえないのとで、これ以上は多分無理。

明日の朝から大分に向けて移動するので、
今日の晩御飯はなにか食べに行ける感じ。
昼だとうどんがありますけど、夜は選択肢そんなにないんですよね、
Posted at 2023/09/14 00:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2023年09月13日 イイね!

<日常>(ノ∀`)アチャー

昨夜書いたブログを今朝アップし忘れて、
さっきアップしたというグダグダ。(ノ∀`)アチャー

チャリの泥除け追記を書こうと思ったけど、
そんなのがどうでもよくなるくらいやらかした。(ノ∀`)アチャー

とりあえず2日連続は免れたけど、
それは睡眠時間を犠牲にした結果ともいう。(ノ∀`)アチャー

寝るべ。_(:З」 ∠)_
Posted at 2023/09/13 00:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年09月12日 イイね!

オイル追加した結果

先日、オイルがゲージの中間点ぐらいまで減っていたので、
GEAR2とZ40を半々ぐらい突っ込みました。

すると、セル子さんの機嫌が良くなりました。ヾ(*´∀`*)ノ

エンジンの吹け上がりが滑らかになった気がして、
加速もいつもよりスムーズです。

オイル追加前も調子が悪いとは感じていませんが、
そこからさらに上がった感じですね。
これは今週末の燃費も期待できそうですぞ。

やはりオイル管理を怠ってはいけませんね。
Posted at 2023/09/12 23:22:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | セル子 | クルマ
2023年09月11日 イイね!

<チャリ>泥除けつけたいのねん

我が電アシ折り畳みチャリは、
標準で泥除けがないので、
水たまりを疾走すると悲しいことになります。

で、一念発起して泥除けをジャブローで購入。
純正オプションなんて存在しないので、
別車種の14インチ対応のものを買ってみました。

TO☆KO☆RO☆GA

こやつ、取り付け用のボルト&ナットがなかったのZE・・・orz

買った泥除けの前輪側は、
キャリパーブレーキの支点をフレームに固定するボルトに共締めするものなんですが、
そもそもマイチャリはVブレーキという形状であり、
一般的なキャリパーブレーキのように、左右のアームをつなぐ支点がありませぬ。

つまり、そもそもボルトがないんです。
一応フレームに穴は開いているので、
ボルト&ナットを別途用意すれば使用可能です。

もっとひどいのは後輪。
後輪はサドルの支柱に締めつけるタイプだったんで、
おそらく無改造で使えるだろうと思ってたんです。

しかし・・・

支柱が太すぎた。orz
ぜんっぜん締められません。orz

やむなく、週末にハンズマンで改造用のパーツをいくつか購入。
今週、どこかのタイミングで装着することにしますた。

教訓:下調べは大事
Posted at 2023/09/14 00:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ | 日記

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S しゅーりょー!」
何シテル?   07/20 16:57
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation