2023年09月10日
7月に車検でオイル交換したセル子さん。
1か月普通に通勤して使ってましたが・・・
今朝、外出前にレベルチェックしたら、
ゲージ中央じゃん・・・orz
普通に整備工場で入れてもらってるから、
ゲージのMAXまで入れてるはず。
だとすると、1か月でそこまで減ったということに・・・
思わずGEAR2突っ込みましたw(師匠ならわかってくれるはず)
Posted at 2023/09/10 15:16:50 | |
トラックバック(0) |
オイル | クルマ
2023年09月09日
今週の燃費は、
434.3km走って17.3L給油したので、
25.1km/Lでした。
セル子様、今週は25km/L超えてきました。
いいですねぇ。
もう少し涼しくなってくれると、
もっといいんですが・・・。
Posted at 2023/09/09 20:09:47 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2023年09月08日
どうも、車はMTが至高。
内燃機関大好きおっさんのふぁるこんです。
さて、今日は日経ビジネス電子版で特集されているAIおよび関連技術について、
思うところがあったのでネタにしてみました。
とある虐待を受けて心に傷を負った女性が、
自分が理想とする男性のAIをパートナーとして、
心の支えにしているというお話。
AIそこまできてんのか、と思う反面、
それを支えにして大丈夫か?とも思ったわけです。
人と付き合うのは相当なエネルギーが必要です。
自分の思うようには動いてくれないし、
予想していない事を、良くも悪くもやってくれます。
でも、だからこそ新しい発見や気づきが生まれ、
自分に成長をもたらしてくれると思います。
では、AIはどうか。
設定された通り従順で優しいAIは、
心の傷をいやすには適当な選択肢かもしれません。
でも、AIがそこから人間を成長させるようなことをやりますかね?
付き合う人が望む姿になることが求められているなら、
おそらくAIはたとえそれがその人を堕落させることになっても、
望む姿であり続けるのだと思います。
なぜなら、ほかのことが分からないから。
成長はできないけど甘い理想の生活。
支障が出なければそれを続けたいと願うでしょうが、
それは人としての停滞を意味していると思うのですよ。
果たしてそんなんでいいのか?
テクノロジーが進歩していく裏では、
そのテクノロジーに能力を生かす場を奪われてしまい、
人としてどうなのか、と思うような能力しかなくなる。
果たしてそれは人間なのか。
行きつくところまで行ってしまうと、
そんなことになりそうな気がしてなりません。
Posted at 2023/09/08 00:02:12 | |
トラックバック(0) |
よもやま話 | 日記
2023年09月07日
パンクの修理が終わって引き取ってきたチャリですが・・・
なんか、後輪がズルズル滑ります。
新品タイヤの皮むきが終わっていないということならいいんですけど、
なーんか滑り方が気持ち悪いんですよねぇ。
曲がるときに車体を傾けるレベルでも、ズルッと滑りそうな感じががが。
取り付けがおかしいとかいうわけでもないし、
皮むきが終わるまで様子を見ておきますか・・・。
Posted at 2023/09/07 00:04:26 | |
トラックバック(0) |
チャリ | 日記
2023年09月06日
先週末、祖父の墓があるお寺に行った帰りのことです。
このお寺は一応車で入ってこれるんですけども、
敷地に入る道がやたら狭く、
軽自動車なら少し気を付けるだけでサラッと通れますが、
普通車で入ってくる猛者が信じられないぐらいです。
さらに、この狭い道は建物の塀に挟まれているため、
お寺に向かって直角に曲がるんですが、
この曲がること自体が結構な難易度。
しかも、曲がった直後から結構な斜度の上り坂になります。
これを登り切ったらようやくお寺の敷地です。
で、この帰り道ですから、
そこそこな下り坂を下りつつ、
塀に囲まれた角を直角に曲がり、
狭い道路を走る、ということになるんですが・・・
なんと、この塀に囲まれた角の先から、
ご老体の軽自動車が進入してくるじゃないですか。
いや、この角は見通しも悪いため、
ちゃんと私設ながらミラーがあるんですよ。
ご老体なんでそんなの関係ねぇってことですね、わかります、が、
わかりたくありませんw
もう、こういうのが理解できないお年寄りは、
早めに免許返納をオススメしますよ。
当然、ご老体は車が来ることなんて想定していないので、
角を曲がろうとしたら見えたこちらにオロオロするばかり。
・・・仕方ないんで、下り坂の途中でサイドブレーキ引いて、
リバースで坂道発進しましたよ。ええ。
いや、ほんと路上教習だったら生徒が泣くレベル。
無事にエンストもこかずに坂を上り切り、
なんとかご老体の軽とすれ違いましたが・・・
もう勘弁っすね。
Posted at 2023/09/06 05:52:16 | |
トラックバック(0) |
運転 | クルマ