• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2023年12月16日 イイね!

<物欲>データ移行用の外付けSSD

<物欲>データ移行用の外付けSSD1年しか使ってないノートPCのデータを移行させるべく、
書き込み速度の速い500GBの外付けSSDをお買い上げ。

USB3.2(Gen2)なら、箱に書いてあるように、
1000MB/Sで読み込み、700MB/Sで書き込みいけるらしい。

実際、60GBぐらいのデータを、
1時間ぐらいでコピーできちゃった。
この前Surface到着当日に、
データを移そうと使ったHDDとは雲泥の差。

・・・いや、SSDとHDDを比べちゃいかんのですけどね。

とにもかくにも、
USBメモリサイズでこれだけ高速にデータをやり取りできるなんて、
素晴らしいの一言ですね。
たいしたもんです。
Posted at 2023/12/16 23:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2023年12月15日 イイね!

安全装置てんこ盛りの功罪

機械のアシストによって安全性能が高められた昨今の車・・・

本当に安全なんでしょうかね?

結局動かすのは人間。
緊急時オートブレーキとか言っても、
速度がそこそこ以上だったら衝突は回避できないらしいし。

なんなら、
ここ最近のEVなんかは、
暴走して事故起こしちゃう側に回ってる。
もはや人類の敵w

しかも、そういう技術に頼り切ったダメドライバーは、
技量も意識も低い。
それでもそれなりに運転できちゃうから困りものなんですよねぇ。
どうせなら周囲への安全も含めて、
メカでガチガチにしちゃえばいいのに(ヲイ
Posted at 2023/12/15 00:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2023年12月14日 イイね!

<物欲>Surface来た

とりあえず開封してみた。

画像などない!(キリッ

なんか、Pro7より大きくなってる感じ。
エッジは丸くなって触り心地が良くなっているものの、
明らかに重くなってる。
とはいえ、洗練されてきた感じはありますね。
最初期に買ったWin8.1のものと比べたら雲泥の差です。

初期設定は終わって使える状態になっちゃあいるんですが、
いかんせん中身はスッカラカン。
これを外付けHDDでコピーするのはなかなか骨が折れそうです。

少しずつやっていきますかねぇ・・・
家内LANセッティングするかなぁ・・・
Posted at 2023/12/14 00:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2023年12月13日 イイね!

<日常>着る服を間違ったorz

昨日は曇っていたこともあり、割と暖かめでした。

そんな日に、着ていたのが熱技術極暖。
んなもん着てたら、室内暑いに決まってるやん。orz

というわけで、昨日は大変暑い思いをしたというお話。

ところで、ユニクロの熱技術は初代が最強という噂を聞いたことがあります。

とはいえ、熱技術のシャツは年を重ねるごとに進化し、
いまや極暖以上なら裏地があります。
普通に上着無しでいられるレベルの保温性と見た目です。

逆に言えば、
それでなければ熱を確保できないということに。

考えてみれば初代はあのペラッペラな生地だけで、
思いのほか熱を確保できていたんですよね。

今の熱技術はベーシックが初代に近い薄さながら、
どうも初代より性能は落ちる感じがします。
襟の形状にハイネックないし。

そんなわけで、今でも割と初代熱技術を愛用してたりします。
Posted at 2023/12/13 00:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年12月12日 イイね!

あ、ありのまま昨日起こったことを話すぜ!

日曜にヘッドライトを付けたら、
メーターの左端のランプが消えていた。

月曜の朝もやっぱり左端が暗かった。

そして月曜の帰宅時、
ヘッドライトをつけると、
メーターのランプは普通に点灯した。

ランプが切れていたなら、物理的には回復するはずがない。

接触不良等なら、振動がある通勤時に点滅するなどの兆候が出てもおかしくない。

・・・(´・ω・`)

・・・・・・(´・ω・`)

((((;´;ω;`))))ガクガクブルブル
Posted at 2023/12/12 00:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | セル子 | クルマ

プロフィール

「@燕今日ジアーロ そして湿気る車内⋯/(^o^)\ナンテコッタイ」
何シテル?   07/23 17:56
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation