2024年01月16日
年末年始の休みの間にグリスアップして快適に動くようになった、
我が電動アシスト折り畳みチャリ。
後輪の軸周辺にウレアグリースを吹き付けたところ、
前進中にペダルを止めたときのカリカリと鳴るのが小さくなり、
とても好印象だったんですが・・・
昨日乗った時に、どうも音が大きくなっている気がしたんです。
グリスアップ前よりは各段に小さいんですけど、
最も小さくなった時期と比べたら大きくなってます。
つまり、グリスの効果が早くも切れ始めたということでは・・・?
これは定期的に塗り込まないとダメっぽいですね。
Posted at 2024/01/16 00:03:13 | |
トラックバック(0) |
チャリ | 日記
2024年01月15日
ブログを書いていると、
画像をつけたいと思うことがあります。
でも、ノートPCだと画像つけるのがとても面倒。
まずノートPCは通常ビデオチャット用のインカメラしかないので、
スマホかデジカメで撮影することになります。
これがSurfaceというか、タブレットだと、
アウトカメラがついているのでそのまま撮影可能。
これを添付すればよいのでなんとも簡単。
スマホでも画像添付の流れは同じなんですけど、
こっちは文章打つのがくっそ面倒なんですよね。
タブレットはキーボードがつけられるので、
ノートPCと変わらない使用感にできます。
結局、そこまでヘビーな作業をすることがないので、
Surfaceでも十分なんですね。
Posted at 2024/01/15 16:42:28 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2024年01月14日
今週は、
457km走って19L給油したので、
24km/Lでした。
ちょいと悪くなっているものの、
これでもカタログ燃費の110%ですからね。
十分です。
空気圧も確認してみましたが、
特に減った様子はなかったので補充はなし。
もうそろそろ交換時期ですね。
次は何にしようかなぁ。
Posted at 2024/01/14 21:08:22 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2024年01月13日
シップ薬を購入。
効能の中に腱鞘炎とあり、
消炎作用が効いてくれるといいな、と思ったので。
1日1回使用ということなので、
風呂に入ったら貼りかえる感じです。
しかし、鎮痛作用はそうでもないみたいで、
貼っててもそんなに痛みは和らぎません。
風呂入ってるときは痛みが弱まるから、
温めるといいのかな?
Posted at 2024/01/14 22:08:34 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記
2024年01月12日
先日、YouTubeを見ていたら、とあるHIDの広告動画が流れました。
その中、とんでもないセリフが飛び出してきて、私は耳を疑いました。
この動画の中で、
HIDを装着した車を前から撮影して、
「うひゃー、まぶしー」
と、ほざいたのです。
車内から見て明るいと言うならまだしも、
まさか外で光を食らってまぶしいと堂々と言うなんて・・・
これはマジで頭イカれてますねぇ。
幻惑されてますって証明しちゃってますもんね。
今度流れてきたら通報しとくかなぁw
Posted at 2024/01/12 00:26:48 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ