• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2024年11月25日 イイね!

<趣味>木馬が混雑している話

塚原高原にある珈琲工房木馬には、
大分駅近くの珈琲店みまつと入れ替わりで通ってます。
だから、隔週で行く形になるんですけど、
ここ1か月は休みのタイミングなどもあって、
毎週通っちゃってました。

木馬は場所が場所なんで、
日によってまちまちではありますが、
客があふれかえるというのはあまり多くない店なんです。
しかし、この2週間はマジで客が多くて大混雑(汗

おかげでマスターとコーヒー談義などはおろか、
先々週なんぞは飲む分のコーヒーの注文すらあきらめる有様。
まぁ、先々週は本来行く日ではなかったので、
豆だけ買えればよかったんですけどね。

先週も先週で、客が多くてマスター夫妻がてんてこまい。
飲む分のコーヒーは先に注文してたものの、
それが来てからすぐにコーヒー豆を買って退散。
コーヒー豆も、すでに挽いて店頭に並べてあるのをチョイス。
本当は別のものを挽いてほしかったんですけど、
少しでも手間を取らせないように考えたら、
そうするしかなかったんですよねぇ。
まぁ、挽いてあるものの中では好みのものを選んでますから、
そこまで譲歩してるわけでもないです。

そこいくと、オバチャンは強いですな。
グループで来てるからというのもあるんでしょうけど、
12時半ぐらいからテーブル席に陣取ってたグループは、
コーヒー飲んで、焼き菓子食べて、
客が店内に入りきらないのもお構いなし。
自分たちの時間を過ごしておられました。
(なお、木馬の公開している開店時間は13時)

それと、テイクアウトのコーヒーを注文した別のオバチャンも、
これまたなかなかの強者でした。
マスターが「濃いのとマイルドのとどちらが良いですか?」と聞いて、
マイルドの方って注文してたのに、
いざコーヒーが来た時に、
マスター「エチオピアのコチャレを淹れました」
オバチャン「えっ、ブラジル頼んだけど・・・」
ってやり取りをかましてきました。
横で聞いてたけど、「ブラジル」って言ってた記憶はないんですよねぇ。
よしんば言ってたとしても、
それがマスターの耳に届いていなかったら、
言ってないのと同義ですからね。
マスターはすぐに淹れなおしてましたけど。

ちなみに、木馬のブラジルは通常2種類。
場合によって3種類あるんですよねぇ。
どれを注文したんでしょ?(あんこくびしょう

子供を出産するというイベントを耐えるには、
これぐらいの図太さが必要なんでしょう(とおいめ

さて、今週末はみまつに行くので木馬はお休みになります。
来週木馬に行くときは落ち着いてると・・・って、
12月になるからギフトシーズンじゃんか。orz
テイクアウトのみ対応になっちゃう。
Posted at 2024/11/25 00:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2024年11月24日 イイね!

<自分>治療部が欠けた

今日、お昼ごはん食べてる最中に、
左下奥歯の治療部がかけてしまいました。

ごはん嚙んでるときに、
ありえない「ガキッ!」という衝撃が来たので、

(´・ω・`)「やっちまったか・・・」

と、後悔しました。

親知らずの1つ前にあるこの歯は、
虫歯になってしまって奥側を3分の1ほど削ってしまっており、
そこに人工物を埋め込んでいるのですが、
親知らずが圧迫しているため、
本来やりたい形での詰め物ができないそうなんです。

親知らずを抜けば対応可能らしいんですけど・・・

右下の親知らず抜いた時はキツかったからなぁ・・・

そんなわけで、抜くという決心がつかずに、
とりあえず応急処置的に埋めてもらっている状態でした。

ちなみに、これが割れるのは2回目。
さすがに歯医者の先生にも文句を言われそう。

それでも、と言い続けるかな(マテ
Posted at 2024/11/24 22:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2024年11月23日 イイね!

燃費報告

今日は土曜日。給油の日です。
今週は、503km走って19.7L給油。
メーター計測で25.1km/L。
満タン法で25.5km/Lでした。

25km/Lが普通になってきた(汗
アル子さん、カタログ燃費の120%近いんだけど?

ちなみに、今回給油時に空気圧測定したら250kPaしかなかったので、
270kPaにしときました。
Posted at 2024/11/23 21:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2024年11月22日 イイね!

<日常>マウスの持ち運び

<日常>マウスの持ち運びちょいと前に買った画像のマウス。
青歯と無線が切り替えられて、
2つのPCで使える優れもの。

ところが、
会社のPCのマウスを持ち帰るという習慣がないので、
どうしてもマウスを忘れて帰りがち。

そうすると、
自宅でのマウスが有線になってしまい、
翌日の駐車場での操作もそういうことに・・・。

自宅に持って帰った時は、
忘れずにカバンに入れるんですけどねぇ。

やっぱり会社から帰る=解放されるということで、
気持ちがはやってしまうんでしょうね。
Posted at 2024/11/22 00:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年11月21日 イイね!

<趣味>あー、時間が欲しい

ドラクエ3をやってると、いくら時間があっても足りない!
おかげで今日もこんな時間だ。orz

会社を5時半に出たとしても、
渋滞やら買い物やらで家に帰った時点で7時半。
風呂入って、ご飯食べて、
ゲームに取り掛かれるのが8時半だもんなぁ。

そこからブラウザゲームのデイリー消化やって、
10時前ぐらいからようやくドラクエ3を始める。
そしたら1時間ぐらいで終われるわけないじゃないですか。

結局、2時間やったら今の時間になって、
このまま寝ても4時半起き・・・。

眠いはずだぜぇ・・・
Posted at 2024/11/21 00:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「オイル交換でスズキなう。セニアカーって、四輪独立架装なのか⋯」
何シテル?   10/12 10:04
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation