• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2024年11月05日 イイね!

これはいいぞ

これはいいぞHA36Sの令和3年度以降生産版は、
ヘッドライトがオートになるのがデフォルトなので、
ポジションライトだけで走れないようになってます。

しかもこのオートライトのセンサーがなかなか強敵で、
高架の下にいるときはもちろん、
日差しの強さによっては木陰でもライトをつけやがります。

なんとかしたいなー、と思っているときに、
みんカラのパーツレビューに流れてきたのがこのパーツ。
デフォルトではけっこうなスモークがかかっているセンサーカバーを、
透明なものと交換するというものです。

取り付けの流れはこちら。
『オートライトセンサーカバーを交換』

すでに効果は確認済み。
同じセンサーがついていると思われるジム兄との比較も行ったので、
このカバーに交換してから確実にライトが点くタイミングが遅くなってます。
おかげで木陰ではほぼ作動しなくなりました。

まぁそれだけしか効果はないですし、
せいぜい昼間の木陰でライトが点くことへのストレスが減るぐらいです。
とはいえ、他の車がヘッドライトついてる日陰を走って、
自分の車は点灯しないってのはちょっと優越感w
Posted at 2024/11/05 04:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2024年11月04日 イイね!

燃費報告

今週は454km走って19L給油しました。
メーターで24.1km/L。
満タン法で23.8km/L。

今回はちょっと悪くなった希ガス。
いや、カタログ燃費の110%だから、燃費自体は悪くないんですが。

エアコン使用率は減ってるから、
燃費にはプラスだと思ってるんですけどねぇ。
もしかして、窓の開け方が問題?

いずれにせよ、
ここからもう一段階燃費向上を目指したいですね。
・・・はやり、静電気除去か・・・。
Posted at 2024/11/04 16:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2024年11月03日 イイね!

本日はお日柄が良かったので

先日、雨の中山の中の道路を走ったら枯れ葉とか跳ね上げて汚れたので、
今日はアル子さんを高圧水で洗車しにいきました。
鳥の爆撃も食らってたので、今回は泡も追加。

高圧水→泡→高圧水で一通り汚れを落として、
拭き上げ場に場所を移動して、
水拭き上げ→ドアミラー親水コート→窓ガラス撥水処理→ボディコート→
タイヤにポリメイト塗り込み、というほぼフルコース。

さすがに11月なんで汗だくにはならなかったものの、
なかなかの日差しだったのでコーティング等が時間との勝負に・・・!

かなりあらましだったけど、
アル子さんピカピカになったのでヨシ!
Posted at 2024/11/03 15:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2024年11月02日 イイね!

<日常>高校時代以来、かな?

今日は、地元で1年にやる4つの大きなお祭りのうち最後の1つが開催されます。
その結果、市内中心部が時間帯で車両進入禁止にされます。

今日は何を思ったか塚原高原に行ってしまい、
霧島神社で伊邪那岐、伊弉冉の2柱にお参りして、
墓参り用の水を新鮮なものに入れ替えてきたので、
家に帰ってきたのが午後4時。
この午後4時から午後8時までが車両進入禁止時間帯なので、
いつもは帰る途中でお寺に寄ってお参りしてくるんですけど、
それができないので一旦帰宅してチャリに乗り換えて再出撃。
ウカノミタマ様と祖父母の墓に参ってきました。

電動アシストがついているとはいえ、
久しぶりにチャリでそこそこの距離を移動しました。
橋などの緩やかなアップダウンもあって、
高校時代はこれよりもう少し長い距離をシティサイクル走っていたんだと思うと、
年取ったなぁ、とも感じます。
いや、実際に倍以上の年齢になってるんですけどね(汗
Posted at 2024/11/02 18:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年11月01日 イイね!

<趣味>最近見てる動画

見てる、というか、聞いてる動画がこちら。



なつかしのファミコン音源が、
ずんだもん達の歌声で再現?アレンジ?されるというもの。

速度とか音程とかがリアル人間ではありえないものの、
口ずさむとしたらこんな感じというのが伝わってくるけど、
しっかりハモってたりするので侮れないw

他にもグーニーズとか、白ドラとか、ドルアーガとかあります。
すっかり毒されたわっちは、
気が付くとリンクの冒険の神殿のテーマが脳内再生される始末w
Posted at 2024/11/01 04:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「オイル交換でスズキなう。セニアカーって、四輪独立架装なのか⋯」
何シテル?   10/12 10:04
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation