2025年06月29日
主に食生活で、この琉球王国出兵中止めておこうと思うものは以下の通り。
・コーヒー(1日3杯ぐらい)
・朝食のバナナと牛乳
・晩ごはん前に納豆1パック
・鶏ムネ肉をだいたい100g食べる
・お酢を大匙1杯ぐらい摂る
・乳酸菌をできるだけ毎日摂取
・ショウガを何かしらの形で1日1回摂取
コーヒーを除いては健康のためにやってたことです。
これが10日ぐらい断つとどうなるか、何か影響が出るか、
それが楽しみですね。
Posted at 2025/06/29 05:59:19 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記
2025年06月28日
琉球王国出兵中これまで、コーヒーを飲んでいません。
(豆は見かけたら買っていますが)
なぜ、好きなコーヒーを飲んでいないかと言うと、
行きつけのコーヒー屋の豆が手元にない
↓
いつもの美味しいコーヒーは飲めない
↓
じゃあ、いっそ飲まなくていいんじゃね?
と、こういう思考をたどった結果ですw
そもそもカフェイン中毒でもなければ、
コーヒー中毒でもないため、
別に飲まなければ飲まなくても気になりません。
ちなみに、カフェイン断ちというわけではないので、
紅茶や緑茶は飲んだりします。
(それでも自宅にいる時よりは圧倒的に少ないですが)
帰宅して、初めて飲むコーヒーは、さぞおいしいだろうなぁ。
Posted at 2025/06/28 07:23:27 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記
2025年06月27日
雨の降り方がすごい。
琉球王国に出兵してから基本的には好天に恵まれているのですけど、
通り雨のようにザッと降られることがたまにあります。
そして仕事中に1回だけ、
まるで洗車機の中にいるかのような轟音をたてる雨に遭遇しました。
ワイパーが通用しないです。
このときは、一時的に車内に退避してやり過ごし、
雨が弱まったのを見計らって仕事を再開しました。
雨の降る時間が短いのでなんとかなってます。
Posted at 2025/06/27 06:29:56 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年06月26日
えー、昨日ホテルに帰ってSurfaceで日課をしているときに、
バッテリーが減ってきたので充電ケーブルをさしたところ、
ウンともスンとも言いません
Σ(゚д゚lll)ガーン
こ、これは一大事ですぞ・・・
ここで電源ケーブルが使えないとか、マジでシャレになりません。
なんせ、SurfacePro9はバッテリーもちが10時間とかうたっていながら、
最初から5時間ぐらいでへばるほどの詐欺をかましてくれるほどの脆弱バッテリー。
これまで使って劣化したので、通常使用だともはや3時間持ちません。
うむむ、これは困ったぞ。
今日、近所のYマダ電器に行ってみるか・・・orz
Posted at 2025/06/26 05:54:00 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記
2025年06月25日
今のように、日本とは違う習慣、価値観に基づいて運転する人がいると、
日本人だけでも暴走運転とか飲酒運転とか老害とか手を焼いているってのに、
その上面倒ごとを増やしてどうすんだ?
と、こんな始まり方になっちゃったのには訳があります。
現在、琉球王国出兵中なんですけども、
観光地として有名なあたりで仕事をしていると、
動きのおかしな車に出くわします。
今回出くわしたのは、
左折の途中で止まってる粗大ゴミニバン。
対向車線の右折がバンバン行ってるんで、
横断歩道の歩行者待ちとかではない。
何事かと思ってみてみれば、
「外国の方が運転しています」
との警告表示。
いやね・・・日本までわざわざ遊びに来てなにしてんだ。
思わず、
( ゚Д゚)「遊びでやってんじゃないんだよー!!」
と、車内で叫びましたw
そんなわけで、外免切替制度がもっと厳しくなれば、
こういうアホな外人ドライバーも減るし、
事件起こすC国人も減るでしょw
Posted at 2025/06/25 06:08:53 | |
トラックバック(0) |
運転 | クルマ