2025年04月25日
とあるネットの記事で、
ウィンカーを早めに出すのはダサいと思われているとありました。
あぁ、ルールを守るのはダサいですか。
己の行き先を周囲に教えず、傍若無人にふるまっておいて、
何を偉そうに車を運転してるんでしょうか。
周りに迷惑かけてカッコイイとか、どこの厨房ですかね。
などと憤慨してみたものの、
自分もたまーにウィンカー忘れることがあるので、
戒めなければいけませんね。
Posted at 2025/04/25 04:01:10 | |
トラックバック(0) |
運転 | クルマ
2025年04月24日
私、昔っからなぜか妙な癖があったり、
意識的に身に着けた癖があったりします。
今日はそんな癖について語ってみます。
・1速以外で発進
ちょくちょくやらかすのがこれ。
教習車でやらかした&普通に発進できたのが最初。
昨日は右折で待ってたら3速発進かましました。
HA36Sって、ターボなのにこんな無茶ができるのか(マテ
・アクセルオフでギアを抜く
モンキーに乗ってた時に身についた癖。
クラッチ操作抜きでギアチェンジやってましたね。
スズキのMTはギアを抜くのにクラッチが不要なんですよ(ぉぃ
・ギアを入れる前のタメ
Nから各ギアに入れる前に、ほんの僅かなタメを作る。
ギアがかみ合う前にちょっとだけ力をかけて回転をなじませるらしいです。
これですんなりギアが入る不思議。
これらはいまだによくやりますね。
特に巡行状態からギアを抜くときは、
ほぼ確実にクラッチ踏みませんw
抜けない時でも、逆に軽くアクセル煽るしwww
Posted at 2025/04/24 04:11:53 | |
トラックバック(0) |
運転 | クルマ
2025年04月23日
先日、暑くなると作ると言ってたアイスコーヒー。
会社でみんなが自由に飲めるように、
1Lのペットボトルに詰めて持って行ったんですが・・・
(´・ω・)「2日でなくなっただとぉ!?」
正確には、1日目、つまり月曜日の状態を確認していないので、
「2日未満」でなくなってました。
いや、そりゃね?
あの香りとまろやかさで、しっかりコーヒーを感じられるんです。
無糖でも甘みを感じるから、そのままゴクゴクいけるんです。
普通の1L100円ぐらいで売ってるアイスコーヒーに比べれば、
天と地の差がありますよ?
なんなら、300mlで150円ぐらいする奴と比べても、
成層圏とエベレストぐらいの差があります。
使ってる豆が違うんだから、
それぐらいの差があって当然なんですけどね。
とはいえ、まさか2日でなくなるとは・・・
さすがに会社帰りから作るのは時間的に難しいので、
週末ごとにしか作りませんけど。
これだけ人気があるのはうれしいものですね。
Posted at 2025/04/23 00:03:03 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記
2025年04月22日
何があったのか、ようつべのオススメ動画にこんなの出てきましてね。
多分、ファミコンの神曲20選とか聞いてたから、
その流れだとは思うんですよ。
つまり、これ。
ここから派生してきたと思われますが、
聞いてみるとなかなかに良い曲。
さすがに80年代臭はあるものの、
ワイのストライクゾーンにズドンと入って来ました。
まぁ、オサーンだから仕方ないね。
そんなわけで、
最近は火の鳥が脳内でオートリバースされとりますw
Posted at 2025/04/22 00:17:10 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記
2025年04月21日
朝はまだ少し肌寒いときもありますが、
昼間は汗ばむくらいの気候となってきました。
そうなると、水出しアイスコーヒーの出番です。
これを知ったのはいつだったか思い出せないのですけど、
多分、世間で「コールドブリュー」と呼ばれるものが出始めたころですね。
それまで熱いお湯で淹れるのが当たり前だったのに、
水に浸けておくという目からうろこの抽出方法を知って衝撃を受けたものです。
また、その味も衝撃的でした。
普通にお湯で濃い目に淹れたコーヒーに氷を入れるやり方だと、
まぁ、普通にコーヒーなんですよ。
温度設定を間違えば苦くもエグくもなります。
でも、水出しだと香りがほとんど出ないものの、
苦味やエグみも出なくて飲みやすいコーヒーになります。
何より、適当に作っても味が変わりにくい。
一応、香りや味を出すために、水出しする前にひと手間かけますが、
それでも常温の水に浸けて放置するだけですから、
コーヒーの粉と水の分量さえ間違わなければだれでも同じ味が出せます。
暑くなると、会社にこの水出しコーヒーを持って行くんですよ。
冷蔵庫はあるので、そこに入れて冷やしておけば、
誰でもペットボトルのアイスコーヒーよりはるかにうまいコーヒーを飲めます。
(まぁ、原価だけでペットボトルコーヒーの5倍ぐらいするので、
当然と言えば当然なんですがw)
Posted at 2025/04/21 00:01:32 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記