• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2025年11月11日 イイね!

<日常>立冬も過ぎたところで

本格的に寒くなって来たのZE☆

自室にこもっていても、
つま先に冷えを感じるようになりました。
家の中でも靴下をはかないとダメっすね。

さて、今年の暖房器具はどうしようかな。
毎年考えた末にエアコンに落ち着くわけですが、
比較的安価な石油ストーブは、
正直火事が怖くて手が出しづらいっすね。
そこまで気密性の高い家ではないものの、
室内で火を使う→酸素減る→不完全燃焼の必殺コンボは避けたい。

とはいえ、電気を使うものはだいたい効果が局所的。
そうなると、やっぱりエアコンなんですな。

ん?ダイソン?
あれに手を出すと大損ですからねー(棒
Posted at 2025/11/11 06:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年11月10日 イイね!

アル子さんの燃費ってすごいのか

この前、会社で後輩としゃべっていた時に、
アル子さんが25km/L走るというと、相当びっくりされました。

確かに25km/Lはそんなにほいほい出るものではないです。
でも、24km/Lは普通に出ます。
これが通勤使用車ですからね。

朝はほぼ渋滞無しでスムーズに走ってるとしても、
帰りはだいたい避けられません。

そう考えると、アル子さんの燃費はすごいのかもしれません。
そういえば、カタログは21.4km/Lでした。
ほぼ120%ですよねぇ・・・
Posted at 2025/11/10 00:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2025年11月09日 イイね!

アル子さんの車高は低い

アル子さんの車高は低い奥に見えるのは、おそらくノーマル車高の36ワークス。
ワークスだから、多分アルトよりはわずかに低いはず。
そのワークスから見てもこれだけ低い。

なんじゃこりゃ?

オークションの情報見て、テイン脚という一点で購入を決めたわけですが、
まさかこんなに低くされているとは・・・
アル子さんしか見てないから知らなかったですね。

その上でモンスターのバンパー組んじゃったから、
そりゃあコンビニの出入りでガリッと行きますよねぇ・・・
Posted at 2025/11/09 21:23:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | クルマ
2025年11月08日 イイね!

燃費報告

今回は505.5km走って20.7L給油しました。
メーター計測では24.9km/L。
満タン法では24.4km/L。

誤差が少ないので、今回の結果は信頼度が高いかと。
しかし、タイヤの空気圧が2週間で10kPaぐらい減るので、
そろそろ交換時期かと。
スリップサインも出る直前だし、仕方ないね。

それはそうと、
これまで4,5年ぐらいJA-SSでの給油を続けてきましたが、
他のブランドにしてみることにしました。

理由は、どこのブランドでもそんなに違わないとの情報を得たからです。

JA-SSはいくつか試してみた中でF6Aと相性が良かったので、
そのまま使っていたという経緯があります。
正直、R06Aとはどうなのかは調べていません。
また、ガソリン価格が上がっている現状で、
ハイオクで20円ぐらい安いのは魅力でもありました。

しかし、もしもほかのブランドを使っても燃費がそこまで違わないとか、
動力性能に差が出ないということであるならば、
その時便利なスタンドで入れればいいことになります。
その裏付けのために、これからしばらくほかのブランドを試してみます。

今月はセブンセンシズなGSを試します。
Posted at 2025/11/08 22:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2025年11月07日 イイね!

うーん、理解に苦しむ

車を運転していると時折、

「なんで免許持ってんの!?」

と思ってしまう腕前のドライバーに出くわします。

先日出くわしたのは、
道路わきの商店から道路に右折で出てきた3代目ワゴニャ。

これがやたら遅い(汗
右折で入ってきたから仕方ないかと思いきや、
いつまでたっても加速しねぇ(困惑

すると、50mぐらい走ったところでブレーキからの左ウィンカー。
まぁ、ここで曲がるんだったら、そんなに加速しても仕方ないか・・・と思いきや、
突然右に振ってからの大回り!
これには左の接続道路で右折待ちしてた車もびっくりして動けません。

いや、2tロングボディのトラックとかならわかるが、

軽だぞ?

全長4mないんだぞ?

ひょっとして、これまで内輪差で車を5台ぐらいダメにしてきてトラウマ?
なんにせよ、周囲の事などお構いなし。
我が道を行く・・・というか、
自分の行く先数mぐらいしか見えてないドライバーのお話でした。
Posted at 2025/11/07 00:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ

プロフィール

「明日1日乗り切れば三連休⋯!」
何シテル?   11/20 22:54
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation