• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quasarの愛車 [TVR サーブラウ]

整備手帳

作業日:2020年9月21日

フロントウインカーユニット交換 part1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントをジャッキアップ、ウマをかけてタイヤを外します。
8つあるマイナスビスを外し、カバーを開けます。
2
右奥に見える丸いユニットが純正ウインカーユニット。
周囲をコーキングで固定されております。
バルブはS25シングル、ピン角180度。
3
車体正面に周り、オイルシールピックアップツール等先の細い工具を用いて、周囲のコーキングを削り取っていきます。
裏側も同様に削り取ります。
ある程度削り取ったら、外から中へ押し込むことで取り外しできます。
4
取り外し後。
残ったコーキングはキレイに切除します。
5
今回使用するHELLAのインジケーターは、外径が60mmと純正より一回り小さいサイズとなります。
そのままではボディの穴に対して、本体が小さすぎるのでうまく固定することができません。
そこで、固定用のブラケットをアルミ複合板で作製しました。
下の切り欠きは、ユニットの真下に場所を示す出っ張りがありますので、それ用の逃げです。
6
合わせるとこんな感じです。
先にブラケットをコーキングで固定し、続いてインジケーター本体をコーキングで固定します。
7
ボディに合わせてコーキングして表面を均す。
マスキングしておけば縁もある程度キレイになります。
数時間放置して表面が固まったら、ユニットの固定に移ります。
位置合わせも多少できる方がいいので、完全に硬化する前です。
8
コーキングがつかないよう、レンズにマスキングをしてから位置出しをします。
決まればコーキングで固定し、1日硬化させます(朝コーキングして夕方にはいい感じでした)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

改良型サーモスタット

難易度:

オイルホース取り外し1

難易度:

オイルホース交換2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイライン 右フェンダー内の配線上げ https://minkara.carview.co.jp/userid/368780/car/2994699/6431443/note.aspx
何シテル?   06/24 06:30
気まぐれで更新します。 パーツレビュー主体でブログは気が向けば程度。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

TVR サーブラウ TVR サーブラウ
噂通りよく壊れます。 しかし、調子よく走っているときの感覚を一度でも味わうともう病みつき ...
日産 スカイライン ぴえん号 (日産 スカイライン)
ドリフトもやってみたいと思って、ドリ車を1年位探しておりました。 3台目になるので、極力 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオオタクの友人がアルファロメオにドはまりしているのを見て少し興味を持ったと話 ...
ミニ MINI ミニ MINI
足車として購入しましたが、想像以上に運転していて楽しいです。 「少し走りを意識した快速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation