• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8086の愛車 [スズキ アドレスV125G]

整備手帳

作業日:2019年3月31日

完全放電させてしまったシールドバッテリーの充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
純正装着の古河電池のFTX7A-BS (2個目) をまたしても完全放電させてしまいました。サルフェーション防止に、エコピュア12を取り付けていたのですが、放置期間が長すぎました。

シールドバッテリ対応の充電器で充電しようとしても、接続した瞬間に充電完了のLEDが点灯してしまって、充電出来ません。

テスターで電圧を測ると、6.03Vしかありません。あれ、このバッテリー、6Vだったっけ?
2
完全放電させてしまうと、普通の充電器では充電出来ません。今回は特殊な充電方法で眠ってしまったバッテリーの目を覚ましてやります。

※この記事を参考にされて、バッテリーの爆発事故が起きたりしたら大変ですので、詳細は書きません。
3
バッテリー充電器、PC-100を繋いでも、充電中のLEDは全くつかずに充電完了のLEDが点灯。この充電器、他の方のレビューでも「全く充電できない」みたいな書き込みを見かける商品ですので、いよいよ壊れたかな? ただ、PC-100はほんのり暖かくなってきています。

テスターを接続して電圧を測定していますと、本当にゆっくりゆっくりと電圧が上昇しています。今度は充電器とバッテリーの間にテスターを挿入して充電電流を測定すると、0.6A程度流れているようです。バッテリーも暖かくなってきました。

若しかしたら過放電のこのバッテリーはもう蘇らないかも知れませんが、ダメもとでゆっくりと時間をかけて充電してみます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換 29950km

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換(39854km)

難易度:

3回目のバッテリー交換

難易度:

パルス充電まではしないけど充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「逆走でメディア取材を受けてしまった http://cvw.jp/b/369104/47779193/
何シテル?   06/13 21:45
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 
ランエボの偉大なる先人「三菱ギャランVR-4」賛歌|MotorFan[モーターファン] 
カテゴリ:ギャラン
2019/02/14 18:22:27
 
12月27日 - 志賀高原 たかまがはら温泉 白樺林の温泉露天風呂の宿 
カテゴリ:交通情報
2019/02/03 11:16:59
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation