• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めい990Sの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年2月24日

KT Labor Design NDロードスターエアコンフィルター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんからど定番のエムリットさんのフィルターを手配&届いた翌日?にこちらを見つけてしまい、即ポチ笑

ちなみにお値段10,500円。
私のようなド素人には工具不要でフィルターポン付け出来るパーツは大変有難い。と言う事で迷わず買いました✨
2
本当にこんなに簡単なんでしょうか…?
皆さん他のフィルター取り付けではとても苦労されているようだし…
3
このパーツ、私ちゃんと使えるかしら…

(使えます笑)
4
花粉がピークになってからでは遅いから、どうしても今!エアコンフィルターを取り付けたいんですよ…
でも簡単じゃないとメンテナンス出来そうにないから…

とにかくつけてみます!
5
実物開封。
なんか色々と取説に書いてあるけど、動画で取り付け方予習したのでいきます!
6
左手でカバー持ち上げつつ、右手で装着するモノグサ。
7
目的地発見!

わわわ…き…汚い!!💦
8
ありゃ。
ほんとに被せてロックするだけで付きました!🙌
これならフィルター取り替えのハードルもかなり下がります✨

※周りの汚れは後でお掃除しました😊
9
これは本当に簡単でハードル低いです!
オススメ✨
お値段はしますが、フィルター部分は市販品で交換可能なようなので、長い目で見たらコスパ良いのでは無いでしょうか👍

装着後走ってみましたが、取り込まれる空気のニオイ気にならなくなりました!
(結構ニオイ敏感な方です💦)
これで花粉も怖くない〜🙌✨

2025/5/7 補足
臭いについてですが、排気ガス凄いとこなどではやはり多少はにおいます…
前の車が黒煙だすような凄いやつならそれなりににおうと思います💦
でもきっと未装着だったらもっともっとにおうんだと思うので評価はそのままにしますー!🙌

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アンテナ交換

難易度:

ボンネットダンパー取付

難易度:

雨漏り対策 ワイパーカウル内グロメット交換

難易度:

2L手組みエンジン風味グリルマーカー

難易度:

雨漏り修理

難易度:

トランクプール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月4日 13:35
初めまして、コメント失礼します☺️

自分もエムリットのフィルターは買ってあったんですが、面倒くさがりなもんで未作業のまま時は過ぎ・・・
めいさんの投稿を拝見し直ぐにポチりまして、作業完了させました🤣
ちなみに、フレームとフィルターで180gでした😁
コメントへの返答
2025年3月4日 20:03
こんばんは✨
情報がお役に立てたみたいで良かったです👍
取り付け簡単でしたよね〜!!
私はこれプラス、気が向いたら購入していたエムリットさんのフィルタも着けてみようかな?と思ってみたり…笑

重量測定すっかり失念してました!
ありがとうございます✨

プロフィール

めい990Sです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ESQUELETO タイプ-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 20:28:19
サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 06:03:13
K'spec Artina スポーツシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 22:32:05

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後にもう一度MTを! しかもオープンで思う存分楽しみたい! と思って中古購入を決め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation