• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

ここ最近の活動報告?

ここ最近の活動報告? こんばんは。気づけば早くも12月に入ってしまいましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

まず11月の初めには、栃木の下今市駅〜鬼怒川温泉駅間を走る【SL大樹】に乗りに行きました。



なぜか?それは名前が一緒なんですよ。読み方まで。【たいじゅ】と言うのはなかなかなく、だいじゅ、だいき、ひろきなどの読み方の人は結構いるけど、「たいじゅ」と読む人はあまりいないし、まして、こういう事に自分と同じ字で、読み方まで一緒と言うのは俄然テンション上がる訳ですよww



実は10月にも乗りに行ったんですけど、その時は前日からSLが故障してしまい、【DL大樹】となってしまった訳です。DLとはディーゼル機関車の事なんですけどね。



まぁ、これはこれで良いんですけど。でもやっぱりSLの方がね。良い訳ですよ。と言う事で、リベンジしてきました。




最初のSL大樹は下今市駅にある転車台、そしてこれは鬼怒川温泉駅の転車台での一コマ。特に鬼怒川温泉駅の転車台では、駅員さんの解説などもあります。




そして、こう言うグッズを買い漁ると言う結果に。買ったのはもっと他にもありますけどね。

は、

そしてこの写真は、SLに乗りに行った前日からキャンプしていただいや川公園から見る女峰山です。Instagramの写真加工を使ったので絵画的になってますけど写真です。


さて、その後は埼玉の各地(と言うほどあちこちでもないけど)で紅葉の撮影をしていました。新座にある平林寺、飯能の東郷公園、嵐山渓谷(らんざんと読みます)など。

ま、そんな写真をフォトアルバムにもアップしてますけど、一応ブログにしておきます。

まずは、平林寺。実は去年も行ってます。

去年は、なんと雪と紅葉のコラボという、関東ではまずほとんどお目にかかれないシチュエーションでした。



前日からスタッドレス履いて準備してました。1年早いものです。



今年は天候にも恵まれ、最高潮の紅葉を見れました。



京都の寺並みに?大勢の人がいましたが、どうにか入らないように撮るのに一苦労。



竹林ともみじのコラボもあります。赤と緑のコントラストが綺麗でした。



ここは3色のグラデーションを楽しめます。入り口入ってすぐの辺りです。

そして次は飯能市(国道299号沿い)にある東郷公園。ここは日露戦争で神と言われた東郷平八郎総帥を祀った神社があります。



あいにくの曇り空でしたが。紅葉のタイミングとしては良かったです。



こちらが、その東郷さん。西郷さんじゃなくww



ちなみにここは秩父御岳神社と言うのが一番上にあるそうですが、こう言う階段をはるばる登って行きます。どこから数えるのかわかりませんが、386段あるそうです。



ふと見つけたこんなところにも秋を感じます。



こう言う景色のなか、階段をひたすら登る訳です。てっぺんに着いた時は汗だく…。



あ、↑インスタにアップした時の写真なので名前入りですけど。

そして、お次は嵐山(らんざん)渓谷。どうも、京都の嵐山(あらしやま)から名前をとったとか?



これが、今回の嵐山渓谷でのベストショット。ただ、これ、普通はここまでいかないようで。ちょっと他の人の写真とは違った景色かもしれません。

さて、最後は秩父ミューズパークでの撮影。







晩秋感、出てるでしょ?と言うのが撮影の狙いですけどね。どうです?

さて、最後はにゃんカラ。



チビ太はすくすく育ってます。



小太郎は随分良いお兄ちゃんぶりです。
ただ、実は事件があって…。

それはまたの機会に。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/03 20:35:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

✨STRIPE BLUE✨
Team XC40 絆さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

2024年6月 郡山駅ナカ <湖穂 ...
hazedonさん

速報🐾リリー元気復活100%🐾 ...
いざいこさん

この記事へのコメント

2017年12月3日 20:52
こんばんは☆

イイ感じに晩秋の雰囲気がでていますよ(^^)
しかし、長野に住んでいると紅葉は遠い過去のことのような気がしてしまいます(^^;

キャンプは毎回ロケーションのいいところでされていてたいくんRさんらしいなぁと(^^)v

コメントへの返答
2017年12月3日 20:59
こんばんは☆

ありがとうございます、そう言っていただけると嬉しいですね♪

確かにもう長野は冬ですもんね、毎日Facebook等で八方尾根とか志賀高原とかのスキー場の情報見てると、確かに秋はもうだいぶ過去になってますよね(笑)

そうなんです、キャンプをするにあたって場所を決めるポイントとしてはそこから見える景色の綺麗なところ、と言うのがモットーでして。主に山ですけど(笑)

さて、オレもそろそろ始動しないと…ひとまず昨日組合に電話してプリンス系と東急系のリフト券を各2枚ずつは押さえました。
2017年12月4日 4:53
こんにゃちは(^^)

私は「事件」の方が気になるです。
コメントへの返答
2017年12月4日 23:44
こんばんは、どうもです。

あ、そうなっちゃいます?(笑)
2017年12月4日 13:41
こんにちは!

綺麗な紅葉をキレイに撮られていますね♪
紅葉に囲まれたロードスターがカッコいいです
そして同じ名前のSLがあるとは凄いですね、やはり乗りたくなりますよね

そしてやはり気になるのが「事件」
小太郎くんとチビ太くんに何があったのか..
気になって夜も眠れないかもです
コメントへの返答
2017年12月4日 23:50
こんばんは。

紅葉の写真って、どうやって撮っても実際に見た感じと違った色になってしまうという事が多くないですか?鮮やかさがないというか。なので、これはJPEGではなくRAWと言う形式で撮影したデータを補正しています。ただ、実際に見た感じを極力再現するとう言うレベルにしているつもりです。やりすぎな感じの写真がインスタなどではかなり多く見かけますが。

事件ですね、それはもう、かなり焦りました。それはまた改めて。

プロフィール

「@アキニゴ 退院?おめでとう!」
何シテル?   05/27 16:44
1998年7月にインテグラDB8の98specR(希少な4ドア)を購入、波乱万丈な?11年をもうすぐ経過(^-^)v でも、飽きるどころか毎日の通勤でさえ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] クラッチレリーズ交換(NB6C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 22:11:01
キーレス追加登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 16:36:22
[ホンダ シビックタイプR]PIONEER / carrozzeria DMH-SF700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 22:50:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FD2 TYPE Rの走行距離は伸び盛り(苦笑)で、17万キロがみえてきてしまった今日こ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年7月10日、新たな相棒との始まり。【INTEGRA DB8 98SPEC R】 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FD2の走行距離が77,777㎞を超え、いよいよ危機感が強くなり走行距離を抑えるべく軽自 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初の車。大学生の分際で総額230万円のローンを組んでバイト代で返済、就職後も乗りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation