• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月30日

ドライビングプレジャー

ドライビングプレジャー
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / ロードスター RS(MT_1.8) (2003年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 今の時代には少なくなったライトウェイトFRスポーツ。パワーはないけど走る楽しさはピカイチ。
不満な点 いろいろ消耗品的な?壊れるところが多い。カムシャフトセンサーやらアレコレ。
総評 人馬一体と言う楽しさのあるライトウェイトスポーツカー。オープンになるのも気持ち良いし、コーナリングでステアリングを切って行った時の気持ちよさは、さすがの一言。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
サイドの微妙なラインなどは絶妙。FD3Sにも通じるようなフォルムは秀逸。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
うちのFD2と比べたら全然パワーはないからターンパイクくらいの上りは厳しいけど、軽さが武器なので碓氷峠のようなワインディングでのブレーキングポイントはWRXなどよりも10m近く奥まで突っ込めたりもする。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
基本的にあまり乗り心地は気にしてない。今の車高調はストリート仕様なのでそれなり。
積載性
☆☆☆☆☆ 2
オープン2シーターに積載性を聞きます?(笑)S660には確実に勝ってますよ。キャンプだって最低限の荷物なら全然行ける(と思う)。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
リッター10キロ行けばいいかな、他の人はもう少し良いみたいけど。燃調のせい?
価格
☆☆☆☆☆ 3
中古で購入したので(13年落ち?)、コミコミ70万程度VOLKのSE 28のブロンズがついていたのでそれだけでもお買い得です。
その他
故障経験 アレコレある。カムシャフトセンサー、名前忘れたけどスピードパルスを取る小さい部品、エンジンのパッキンからのオイル滲み各所、などなど。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/05/30 16:10:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

輸入車イベント再び
みずしー feat.Evilzonneさん

札幌に業者さんと出張?
なみじさん

お誕生月 爆弾ハンバーグ
別手蘭太郎さん

里山街道〜日本海は、🌊が静かです ...
PHEV好きさん

夜勤明けのランチ🍜
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アキニゴ 退院?おめでとう!」
何シテル?   05/27 16:44
1998年7月にインテグラDB8の98specR(希少な4ドア)を購入、波乱万丈な?11年をもうすぐ経過(^-^)v でも、飽きるどころか毎日の通勤でさえ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] クラッチレリーズ交換(NB6C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 22:11:01
キーレス追加登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 16:36:22
[ホンダ シビックタイプR]PIONEER / carrozzeria DMH-SF700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 22:50:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FD2 TYPE Rの走行距離は伸び盛り(苦笑)で、17万キロがみえてきてしまった今日こ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年7月10日、新たな相棒との始まり。【INTEGRA DB8 98SPEC R】 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FD2の走行距離が77,777㎞を超え、いよいよ危機感が強くなり走行距離を抑えるべく軽自 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初の車。大学生の分際で総額230万円のローンを組んでバイト代で返済、就職後も乗りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation