• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月26日

オイル交換2(NACAダクト)

やっとジャッキが入って、クルマの下に潜り込んで、クルマの裏側を、初めてまともに目の当たりにしました。
ホントにフラットです。

で、二ヶ所、NACAダクトが開いていて、感動。
ああ、ここをみんなに見てもらいたい・・・

フラットパネルは四分割になっています。
とりあえず、一番後ろのパネルを外してみたら、・・・ない。
エンジンが、ない。

一番後ろのパネルは、マフラー中心で、エンジンまで届いていないのです。
そりゃそうだ。RRじゃないもんな。
迂闊でした。

やむなく、後ろから二番目のパネルを外すと、あったあった、エンジン。
NACAダクトは、エンジン本体と、エキマニあたりに風が当たるようにちゃんとできてます。
伊達じゃありません。

やっとのことで、オイルが抜けました。
フィルターも換えたかったのですが、今まで使っていたフィルターレンチでは、どうにもこうにも力が入らなくて、やむなく断念。

次回までに調子のよさそうなフィルターレンチを仕入れておかなくちゃ。

それにしても、これからオイル交換の度に、フラットパネルを取り外さないといけないには、ちょっと面倒です。
最後のボルトを外すと、ベロンと顔の上に落ちてくることになるのもつらい。
でも、誰にも知られないフラットパネルとNACAダクトの満足感は、そんなものには負けない、大きなものがあります。
ブログ一覧 | エリーゼ | クルマ
Posted at 2019/02/24 16:50:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

T10到着
V-テッ君♂さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

道の駅
kazoo zzさん

WCR
ふじっこパパさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation