• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月22日

普通の夏の日

いろいろと夏対策を施しながら、いよいよ真夏に突入です。

エアコンレスのクルマで、普通に通勤できるのか。
これが、実は、できました。
真面目に通勤する人は、ということですが。

真夏といっても、通勤自体は、朝7時台と夕方7時頃ですから、思った程辛くないのです。
一応、ガレージ保管なので、朝、出勤直前までは太陽に当たりません。
夕方も、7時頃なら日もだいぶ傾いています。
だから、真面目に出勤しているのであれば、通勤の行き帰りに乗るのなら、真夏でも案外平気でした。

問題は、日中に乗り込む場合です。
私は、仕事の都合で、真夏の真っ昼間に乗ることがあるのですが、その時は、さすがにしんどい。
扇風機も熱風をかき回しているだけだし、クールファンも、気化熱を奪うほどの「クール」な風は出てきません。
それでも、クルマが動いていれば、何とか耐えられます。

でも、ちょっと交通量が増えて、半分渋滞のようになると、ダメですね。
あ、忘れてましたが、クルマ自体の空調も、当然のごとく熱風を吹き出します。

結局、夏を3回ほど経験しましたが、「死ぬかも」と思ったのは、最初の年に3回くらいあっただけで、あとは、「ちょっとしたやせ我慢」で乗り切れる程度でした。
それより、体質的に、暑いのに強くなりました。

冗談だと思われるかもしれませんが、私、暑いのも寒いのも苦手だったんですが、暑いのが平気になりました。
ツツーっと汗が出てくるような状況でも、あまり苦にならなくなりました。
クルマの性質に、人間が歩み寄っていったみたいです。

帰宅すると、背中は汗びっしょりで(ヨメさんにはそれが相当辛そうに見えたようですが)、ワイシャツは絞れば水が出そうでしたが、自分自身は至ってへっちゃらだったのです。

余談ですが、日中に乗った時、そのしんどさ加減で、その日の最高気温が、プラスマイナス1度くらいの誤差で当てられるようになりました。
ブログ一覧 | エリーゼ | クルマ
Posted at 2019/02/24 18:53:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

21世紀美術館
THE TALLさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 2 http://cvw.jp/b/370640/48611019/
何シテル?   08/20 17:24
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation