• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月30日

シフトノブ交換(206)

前に書きましたが、プジョー206は、なかなかドラポジが取れません。
ステアリングが遠いのです。

ステアリング自体は、購入時のオプションで、革巻のモノに換えてあります。(「いじるなら、手に触れる所から」)
でも、エリーゼに乗るようになって、正直、径が大きい(そりゃ、そうですが)のと、遠いのが苦になるようになってきました。

とは言うものの、基本的にはヨメ号なので、エアバッグを殺してまで、お気に入りのステアリングに交換するわけにもいきません。
せめて、エアバッグを活かしたまま、スぺーサーでも噛ませて、ステアリングを近づけたいのですが、都合の良いスペーサーも見つからず、手詰まりのまま6年になります。

シフトノブは、プラスティックの、いかにも安っぽい作りと手触りです。
変速の感触も、ノブが軽すぎる感じで、シフトレバーの根っこがグリュッと気持ち悪いのです。
ここは、お得意の、シフトノブ交換で行きましょう。

ノブは、回すのではなく、気合いを入れて真上に引っ張ると抜けました。
なんと、中空のプラスティックです。

こうスカスカじゃ、変速の感触がよくないはずです。
で、こーゆーのに交換しました。



重く作ってあるので、交換後はズコッと、変速できます。このノブは、2001年の夏(206を手に入れて早々)に交換して、その後5年ほど使用しました。

ちょっと手触りが滑るようになってきたので、2006年の夏ごろに、momoに交換しました。
ブログ一覧 | プジョー206 | クルマ
Posted at 2019/02/24 19:07:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター オートエクゼスポーツインダクションボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/car/3732845/8329798/note.aspx
何シテル?   08/12 18:49
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation