• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月28日

リアワイパー


車検で、リアワイパーゴムのひび割れを指摘された206ですが、さっそく近所のイ○ローハットで、ゴムのみ購入です。
206のリアの ワイパーゴムって、ネットなんかで調べても、案外ピッタリのものがないという噂で、結局高い純正に行く方が多いようなんですが、実は、普通に売ってる汎用品で充分使えます。

で、結局買ってきたのが、前回はPIAAの普通のヤツで、「3D」という350mmの長さのもの。
今回は、少し長めの「4D」という375mmのものです。
206のリアワイパーは公式には350mmなんですが、PIAAの350mmって、正確に350mm(オマケなし)で、206にはもう10mmくらい余分に欲しい感じです。
そこで、値段も同じ(735円也)コトですし、長い分は切っちゃえって感じで購入です。

206のリアワイパーは、実はきちんと留まっているわけではなく、何となく両端を抑えられて抜けないようになっているだけなので、曲げながら引っ張り抜けば取れます。



今回は、規定より長いので、余分な部分を適当にハサミで切ります。
補強用のステンレス板は375mmを外して、350mm用のものをはめ込みながら差し込んで完成です。



ディーラーさんでやっていただくより、この程度の事なら自分でやれば半額です。
ブログ一覧 | プジョー206 | クルマ
Posted at 2019/03/13 20:01:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

久しぶりの映画館
R_35さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart3 2 http://cvw.jp/b/370640/48608082/
何シテル?   08/18 17:53
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation