• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月29日

エヴォーラの一千万円


エヴォーラの価格は、非公式ながら内々に「一千万円程度を予定しております」と、LCIからのお手紙に謳ってありました。

さあ、一千万円って、高いのかな、安いのかな。
一応、4シーターもある、ミドルレンジのスポーツカーということで、ポルシェで言えばケイマンと911の間くらいでしょうか。
そうしてみると、まあ、一千万くらいが妥当な線かもしれません。
戦略的にもロータスの狙いは、下はケイマン、上は911を食いたいな、というトコロなんじゃないでしょうか。
この隙間作戦は、うまく行けば両方食えるし、失敗すれば両方に食われてしまうというリスクがありそうです。
そして、残念ながら、ロータス社の場合、変に色気を出した、中途半端なマーケティングは、失敗することが多い。
ロータス社が傾かないことを、切に願います。

ところで、話は戻りますが、エヴォーラの一千万円は、高いか安いか。
個人的には、決して高くない(いや、ワタシには手が出ませんよ)んだろうと思います。
でも、ここ3ヶ月ほど、「エヴォーラ積立」と改名したへそくりをしながら気がつきました。
「エリーゼ持ってるんだったら、エヴォーラに切り換える必要、ないじゃん」と。
そうです。
よりピュアなエリーゼがあるわけだから、何も一千万出してエヴォーラに走るより、エリーゼをそのまま持っておいて、差額をアルファあたりに充てた方がいいじゃん、と。
エリーゼを持ってない条件で考えても、一千万でお買い物するなら、エヴォーラ一台買うより、エリーゼと159とか、エリーゼとジャガーXタイプとか、いろんな選択肢が出てきます。
あ、なんかこれ、面白そうなので、もう一日引っ張ってみようっと。
ブログ一覧 | いろんなクルマ | クルマ
Posted at 2019/03/25 20:08:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation