• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月30日

vs.新型BMW320i 2


試乗車を改めて見てみると、ヘッドライトの意匠がさすがに旧型と変えてありますが、もうここまで来ると、区別のためのデザインと思えなくもありません。
あとは、BMWの特徴とも言える、リアピラー下部というか、サイドウィンドウ後端下の「折り返し」部分が、ちょっとカクカクしているのが、新型3シリーズのハイライトかな。
あとは、正直どこがどう変わったのかわかりません。
おそるべし、BMWのキープコンセプト(と、ちょっとの進化)。

運転席に座ってエンジンに火を入れると、メーターパネルが起動します。
デジタルでアナログのメーターの絵を映し出す、最近多いメーターですが、走り出してちょっとして気付きました。
左のスピードメーターと、右のタコメーターの表示の間に、なんと走行中の道路が映し出されています。
ナビは、センターパネルに普通のカラー表示のものがあるんですが、なんとメーターパネルのど真ん中に地味なナビ。
しかも、ナビ部分の端は、ぼんやりフェードアウトしながらメーターに移行します。
分かりやすいと言えば分かりやすいんですが、そうまでナビが必要なのかな。
通勤で、知った道だけ走るには、ちょっと邪魔くさくならないかしら。
それとも、試乗程度ではわからないような、何か秘密が隠されているんでしょうか。

320iは、4気筒2Lのターボで、184馬力。
1.5トン少々のクルマには充分で、軽々と加速していきます。
今回は、BMW屋さんも、山道を走らせてくれなかったんで、ハンドリングなんかは試せていませんが、まあ、新型のBMWのハンドリングが悪いはずはありません。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/03/30 15:35:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0817
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 2 http://cvw.jp/b/370640/48611019/
何シテル?   08/20 17:24
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation