• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月24日

vs.フェアレディZ 2


3.7リットルのV6で、336馬力。
Zのエンジンは、プッシュボタンによって、ガサガサと目覚めます。
そう、ビックリするほど、ガサガサしてます。
あれー、これ、どっかで油が切れてるんじゃないか、と思わせるほど、そりゃもうガサガサした音を立てています。
アイドリングでは、まあ、エンジンが暖まっていないからでしょうか。
それにしても、何かがこすれているような、ちょうどCDを聴き慣れた耳でレコードやカセットを聴くと、無音部分にサーッというノイズがちょっと苦になったりしますが、そんな感じのノイズが苦になります。

走り出したら気にならなくなるかとも思ったのですが、これはずーっと苦になり続けました。
「農耕機」と揶揄されたMR2の3S-Gよりもガサツなイメージが拭えません。
試乗も後半に差しかかったところで、一度思いきり回す機会に恵まれたので、アクセル全開をくれてやりました。メーターは、7500からレッドになりますが、6000を過ぎると、ちょっと苦しい感じで、メーター内のランプも点滅を始めます(点滅は6500くらいからだったかもしれません)。
で、7000で我慢できずにシフトアップしてしまいました(7000で最大パワーのはずなんですけど)。
「VQ37VHR」という形式ですから、一応、ホンダのV-TECやトヨタのVVTLと同じ系統だと思うのですが、違うのかな。
なんか、全然回りません。

個人的には、これを、スポーツエンジンと呼ぶのはちょっとはばかられる気がします。
個体差なのかもしれませんが、少なくとも今回試乗したZのエンジンは、スポーツにも向かないし、ファミリーユースにもガサツな、要するに「ダメ」な方面のエンジンに感じてしまいました。

シフトノブは、やはり握り心地が良く、ストロークも短いんですが、やや入りが渋かったです。
特に3速がちょっと入りづらくて、加速が一瞬途切れそうになるのが気になりました。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/03/31 16:03:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 2 http://cvw.jp/b/370640/48611019/
何シテル?   08/20 17:24
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation