• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

vs.ベンツC200 4


それにしても、通常2速発進って、どうなんでしょう?
ちょっと重いな、くらいの感覚なら慣れてしまうのかな。
全国のC200オーナーの方は、どんな乗り方をしてるんでしょうか。

ともかく、C200、さすがによくできていました。
道具としてこれを買ったら、サイズ的な問題以外は、オーナーはほとんど不満を感じないでクルマ生活を送れそうです。
そして、道具としてだけじゃなくて、走りも充分楽しいものでした。
4気筒なので鼻先が軽いのか、スッ、スッと向きを変えます。
V6は試せていませんが、どうせワタシには鼻が重いか軽いかによるハンドリングの違いなんか分かりゃしませんから、予算次第でしょうか。
それより、セールス氏によると、C250よりも、極低回転のトルクはC200の方が優っているので、スッと出る発進加速は4気筒モデルの方がいいらしいです。
これなら、ワタシにも分かります。
実用面でもスキがなくて、結構なスポーツ走行もこなせます。
真面目なクルマ好きの方も、大してクルマ好きでもない方も、間違いなく満足できるクルマだと思います。
・・・でも、ワタシが自分のクルマとしてC200を持っている姿は、やっぱり想像できません。
どうやら、ワタシはちょっとおバカなクルマでないと愛せない体質のようです。
まあ、そんな変わった人がたまにいるからAMGとかのおバカな仕様が出てくるんでしょうね。
うまいこと出来てます、世の中。

さあ、ディーラーに帰ってきて、改めてふと店内を見回すと、おや、2階があります。
2階は、どうも、点検などの待ち合いコーナーになっているようで、「マッサージチェア」「DVD鑑賞」などの案内看板が出ていました。
さすがに2階に上っていく元気も勇気もありませんでしたが、ちょっと豪勢。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/04/12 19:41:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

WCR
ふじっこパパさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation