• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

vs.先代ヴィッツ 2


設計は古いのですが、まだ走りはしっかりしています。
1リットルの普通のエンジンになんてことのないオートマチックですが、結構よく走ります。
車検証によると、車重が860キロですから、エリSとおんなじくらいですか。
軽さのたまものですね。
でも、少し登りの入ったところでゼロ発進すると、ちょっと苦しいかな。
それから、さすがにエアコンを入れると、かなりパワーを食われる感じです。
このあたりは、最近のクルマは制御がうまくて、エアコンONでもあまりパワーを食われないようになっているようですが、10年選手のこのクルマでは、さすがに古さは隠せません。

ファンカーゴのところでも指摘したコトですが、ヴィッツもあちこちに小物入れがあります。
もぅ、小物入れオタクの人が躍起になって作ったんじゃないかと思われるほどです。
ファンカーゴで、左膝がヤバイ、と思われる位置にあった小物入れは、ヴィッツにも当然ながら同様にあります。
これはやっぱり気になるなあ。

シートはもうすぐ10歳とは思えない感じでパンッと張っていて、しっかりしていますが、形状のためか、絶対的なサイズの小ささか、座面の長さがちょっと短くて、ももの真ん中あたりで支えがなくなります。
これは、長距離乗ったりすると、案外疲れるかもしれません。
このあたり、ファンカーゴの時には、シート形状が違うのか、他に何か理由があるのか、そんなに気になりませんでした。
他に苦になることが多かったためかもしれません。

そうそう、ヴィッツで、唯一とも言える「ダメ」な部分が、ヘッドライトです。
レンズ面がなんであんなに小汚い黄色にくすんじゃうんでしょうね。
大きな欠点はほぼないヴィッツですが、ここだけは、積極的にダメ出ししておきます。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/04/15 20:46:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 2 http://cvw.jp/b/370640/48611019/
何シテル?   08/20 17:24
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation