• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

vs.プジョー206XS(初期型)


206の代車が206というのもなんか笑っちゃいますが、代車慣れしていないヨメさんには、余分な気を遣わずに運転できるでしょうから、ありがたいです。
206は、2001年に1.6LエンジンがDOHC化されて、ウチの後期型は108馬力を出していますが、代車はSOHCの88馬力です。
ウチの206より20馬力少ない割には、大善戦です。
回した時には、DOHCより少し重い感じがしますが、低回転域では全く苦になりません。
ただ、「低回転」と書きましたが、このクルマ、タコメーターが壊れていて動かないんで、実際何回転だかわかりませんでしたが。
ウチの206も一度メーター全取っ換えしてますが、プジョーはどうもメーターが壊れやすいようですね。
ただ、このXS、ダッシュボード真ん中のマルチディスプレーも消えてましたから、細かいところでのつまんないトラブルがプジョーの持ち味になってしまっているんでしょうね。

XSは、基本的にスポーティモデルですが、具体的にどこがどうスポーティな仕様になっているかちょっとよくわかりません。
脚回りの感じとかは、ウチのXT-Pとそんなに変わらない感じです。

手に触れる部分とかは、いろいろ手塩にかけている分だけ、ウチの子の方がいい感触です。
ウチの206は、ステアリングホイールは一応革ですし、シフトノブも、ノーマルだと中空の軽ーいプラスティックでどうにも感触が悪いんですが、ウチの子はmomoの重たいヤツに換えてあるので、ズコッと入ります。

履いていたタイヤは、ピレリのP3000です。
このタイヤ、なかなかいい感じです。
P6が、けっこうなラグジュアリー路線を謳っていながら、けっこう硬かったので、ピレリはやめちゃったんですが、P3000は、路面との当たりが柔らかく、でも、腰はしっかりしているという感じで、好感が持てます。

ああ、あとジュニアシート装備のクルマでは、やはり3ドアは不便です。
5ドア車の使い勝手のよさを改めて感じました。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/04/22 20:54:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入院🏥
おやぢさまさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

定番のお寿司
rodoco71さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 1 http://cvw.jp/b/370640/48609564/
何シテル?   08/19 17:09
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation