• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

誤算


iPod nanoをクルマに積んで、エンジンをかけます。

おお、ちゃんと聞こえきます。

ところが、ここで重大な問題が発生します。
出かける時に15分くらい聞いて、用事を済ませ、戻ってエンジンをかけたのですが、iPod nanoが、再生しないんです。
なんだ? と思って見てみたら、nanoのヤツ、「充電してくれ」と訴えています。

購入前によく確認しなかったワタシが悪いんですが、アルパインの9886JというワタシのデッキのiPodケーブルには、第四世代のiPod nanoに対しては、充電機能がないんです。
(より正確にいうと、エンジンを切っても、連動してiPod nanoの電源が切れないということも発覚しました)
miniに対しては、充電など、基本的なものには対応しているのですが、nanoの第四世代には、非対応らしいのです。

ウーン、この前、ケンウッドやカロッツェリアの資料を調べてて、今どきのデッキは、新しいiPodに対する対応はしっかりしているのに、古いiPodに対しては、一部対応していないと思い込んでいました、ワタシ。
アルパインは、購入対象にしていなかったので、カタログを見ることもせず、ロクに確認もしないでnanoを買っちゃったワケです。

もう! アップルも、iPodのモデルチェンジごとに、細かく変更を入れないで欲しいものです。

あーあ、これ、どうしようかなあ。
ブログ一覧 | 111R | クルマ
Posted at 2019/04/23 21:13:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディフェンダー90
パパンダさん

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

首がまわらない
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オーリンズ装着! 2 http://cvw.jp/b/370640/48625580/
何シテル?   08/29 16:45
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation