• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月29日

20世紀少年


先週・今週と、テレビで「20世紀少年」を見ましたが、いやあ、あっぱれでした。
何があっぱれって、出演されているみなさん、ホントに原作そっくり。

ワタシ、40過ぎた今でも、マンガばっかり読んでるような人間なんですが、中でも浦沢直樹は好きで、「20世紀少年」も、単行本揃ってます。
(最終回を読んだ時は「えっ! ○○くんって誰だっけ!?」と読み返したクチです。)
マンガなんかが、実写で映像化されると、たいてい原作のイメージが壊れてイヤなんですが、これは別でした。
そもそも、キャストを選ぶところからだいぶ苦労なさったんでしょうが、役者さん達も、表情なんかをだいぶ研究されたんじゃないでしょうか。

ケンヂの唐沢寿明がカッコよ過ぎるのと、ユキジの常盤貴子が他の出演者に対して若過ぎなのがちょっと気にはなりましたが、主要キャストのほとんどはよくぞここまでと思えるような似てる具合です。
唐沢寿明の子役もよく見てみると目のあたりが唐沢寿明にそっくりです。

もっとも、主要キャストはともかく、ちょい役のキャラは、浦沢直樹自身が、逆に役者さんをイメージして描いているような人物がかなりいますね。
初期に「ともだち」から「絶交」される「ピエール一文字」はポール牧ですし、北の国のお医者さんは吉岡秀隆、その他、きたろうや小林稔侍も登場します。
春波夫(すごいな)はもちろん三波春夫ですね。
ポール牧や三波春夫はどうするんだろうと思ったら、竹中直人と古田新太で来ました。
古田新太には吹きました(爆)。

さて、そんなみなさんそっくりの豊富なキャラの中で、個人的に大賞をあげちゃいましょう。
それは、小泉響子を演じた木南晴夏です。
全然知らなかった子ですが、表情なんかそっくりでした。
次点は春波夫の古田新太。
原作をご存知ない方は一度見てみてください。

第3章が今日から上映だそうですが、観に行きませんけどね。
ラストは、ちょっと気になりますが。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/04/25 21:05:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またPVに異常値が
パパンダさん

気になる車・・・(^^)1401
よっさん63さん

5/22)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

モノ好きなワタクシ
白うさぎZさん

急きょ 仕事で東京へ🗼
mimori431さん

トムクルーズ主演の先行上映鑑賞とゴ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「小物移植 1 http://cvw.jp/b/370640/48443317/
何シテル?   05/21 17:48
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53
~愛知県岡崎より~着物を楽しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 21:57:40
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀ちゃん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation