• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月27日

vs.エヴォーラ 2


エンジンは、プッシュ式でなく、捻る式で火を入れます。
ただ、キーは「金属製の、360度どの方向でも掻ける耳掻き」のような、「99%なめ終わった不二家のペロペロキャンディ」のような、とにかく見慣れない形でした。
エンジン音は、室内ではかなり静かです。
クラッチはちょっと重めですが、280馬力のスポーツカーなら、これくらいかな、という感じです。

さて、走り出します。
ACマインズは、初めて訪れる人はきっと迷うだろうな、というような、ちょっと細道に入り込んだところにあるんで、そのあたりはしずしずと走ります。
動かしてみての第一印象は、「重い」でした。
ゼロ発進で、スピードが乗るまでは、妙に遅いんですが、この件については、後ほど触れます。

ちょっとスピードが乗れば、重いとは言え、1350キロに280馬力ですから、怒濤の加速を見せてくれます。
でも、エンジンは6800回転くらいでリミッターが働いちゃって、ガクンと加速の腰を折られてしまいます。
エンジンの回り方からすれば、もう少し上まで引っ張れるはずなんですが、このリミッターのセッティングはちょっと残念です。
メーターは、確か9000回転まで刻んであるんですけどね。
ただ、ギンギンに回さなくても充分速いですから、割り切っているのかもしれません。
このあたりは、回してナンボの軽量スポーツとは訳が違うトコロでしょう。

同乗のH氏が、「スポーツモード」があるんですよ、と教えてくれました。
スポーツモードにすると、具体的に何がどうなるのかちょっと分かりませんが、レスポンスが上がって、パワー(トルク?)も上がるようです。
スポーツモードにしている限り、初めに感じた発進時のかったるさは感じませんでした。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/05/09 20:53:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅
kazoo zzさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

緊急外来へ
giantc2さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation