• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

vs.ホンダCR-Z 2


スタイルは、そんなわけでそれほど違和感もなく、思ったよりカッコいいんですが、個人的にどうにも気に入らないのが、ドーンと正方形のフロントグリルが目立つ、アウディのような、「目つきの悪いコアラ」風の顔です。

フロントが分厚く見えてしまうこのデザインは、セダンや2ボックスのハッチバックならまだしも、スポーツカーにはあまり似合わないと思うんですけどね。

ま、ただ、全体的に上手く仕上げている感じです。
驚くのは、この全高が、1395mmもあることです。
1395mmと言ったら、サイバーCR-X時代のセダンよりも高い全高です。
この頃のセダンって1380mmくらいが主流でしたから。
時代が変わって、数字的には背が高くても、上手にデザインされるようになっていますね。

さて、乗り込んでみます。
リアシート。
うーん、さすがに狭い。
この間乗った、エヴォーラのリアシートといい勝負です。
ってコトは、史上最狭タイ?
全高が1395mmもあるのに、なんでこんなに狭いんだろう?
首は完全に折れ曲がります。
なんか、工夫が足りないんじゃないか?
全高が10センチも低いCR-Xのワンマイル・リアシートや、同じく、ミドシップのエヴォーラと大差ないって、ダメじゃん。
ディーラーさんの話によると、160センチ以上の人は、メーカーでは推奨していないとのことで、・・・ちょっと見たトコロ、カタログには一言も書いてなかった気がしますが、よく探してみようっと。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/05/15 20:10:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

うろん⑦
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart4(エンブレム) 1 http://cvw.jp/b/370640/48613758/
何シテル?   08/22 16:11
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation