• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月29日

vs.718ケイマン 1


我が岡崎市に、ポルシェ屋さんが開店したのは、前に書きました。
ただ、開店当時は、車も揃っておらず、試乗も出来ない状態でした。
メールで質問したら「試乗は平日のみの予約制」で「911とカイエンのみ」とか返事が来たので、しばらく忘れてうっちゃってありました。
先週、「ケイマンとボクスターの試乗車が用意できました」とメールが来たので、胃カメラを飲んだ午後、ケイマンの試乗に行ってきました。
今やケイマンもボクスターも、屋根が開くのか開かないのかの違いだけですから、どっちに試乗しようか迷ったんですが、たまたま天気が悪かったので、ケイマンにしました。

試乗車に充てられていたのは、白い、素のケイマンで、トランスミッションはPDKという7速オートマ。
2.0Lの水平対向4気筒ターボで、300馬力のものです。

前後のトランクスペースは、前にレポートしましたが、リアは奥行きと深さはエリーゼくらいで、やや横幅が広い、というか長い。
セールス氏の話だと、柔らかいゴルフバッグなら一つ入るんだそうです。
まあ、大きさの表現でゴルフバッグが使われるのはいいんですが、ワタシは載っける機会、ないだろうなあ。
先日、911を買いにきたお客さんが、ゴルフバッグが載らないのでやめにして、ケイマンを買っていったそうです。
まあ、911はリアシートがあって、リアエンジンですから、エリーゼやケイマンのようにエンジンの後ろにトランクを用意するスペースはないんですね。
それにしても、ゴルフバッグが載るか載らないかで911からケイマンにする人がいるなんて、やっぱりポルシェは庶民が買うクルマじゃないみたいです。
フロントは深くて、エスパー伊東なら2人入れる、てな表現をしましたが、これはけっこうスゴイです。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村

ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/05/29 21:11:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 2 http://cvw.jp/b/370640/48611019/
何シテル?   08/20 17:24
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation