• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月02日

間取り 2


ハウスメーカーなんかと打ち合わせながら、実際の間取りの作成にとりかかりますが、ここでまた、悩ましい問題が出てきました。
それは、ビルトインガレージにするか、独立型のガレージにするか、という問題です。

そもそも、基本的に生活スペースは、2階にせよ1階にせよ、1フロアにまとめておきたいというのがヨメさんの強い希望です。
余った方のフロアは、夫婦の趣味スペースです。

趣味スペースとして欲しいのは、ヨメさんが和室一間と、洋室一間。
・・・ヨメさんは、着付教室と趣味の手芸のスペースが欲しいそうです。
ワタシは、クルマ雑誌などを収める棚のある、ささやかな書斎が欲しいなあ。
その書斎からガレージが眺められれば言うことなし。

生活スペースは、夫婦の寝室と、一人娘の子供部屋、LとDK、風呂、洗面所。
当然、趣味スペースより大きなスペースを必要とします。

ビルトインにした場合、1階のスペースは、夫婦の趣味のスペースにして、生活フロアは2階に持っていくコトになります。
ただ、この場合、細長い敷地の北側3分の1が建物、南側の残りのスペースのうち、西側の半分がクルマの通り道及び駐車スペースとなり、東側が玄関へのアプローチとするしか仕方ありません。
こうなると、いわゆる「庭」がほとんど無くなってしまいます。
せっかくの庭ですから、バーベキューやったり、ビニールプールで娘を遊ばせて、ワタシはプールに足つっこんでスイカを食べたりという、小市民的な楽しみのためのスペースが取りづらいのはいささか残念です。
アプローチの部分でバーベキューやってるのも、なんだか外から丸見えですし。
あこがれのビルトインガレージですが、南面道路と南北に細長い土地向きではない感じです。
そして、ビルトインにしたほうが、コストが高いのも難点です。
ブログ一覧 | ガレージ | クルマ
Posted at 2019/06/01 21:30:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart4(エンブレム) 1 http://cvw.jp/b/370640/48613758/
何シテル?   08/22 16:11
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation