• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

オイル交換(メガーヌ) 1


ちょっと時間が余ったので、とある日曜日に、思いつきでメガーヌのオイル交換をしてみました。
オイルは、前にジェー○スで、安いのを買い置きしてありましたし、交換ボックスもホームセンターで安いヤツを買ってありましたので、あとは時間(とやる気)を見つけて交換するだけにしてありました。

初期費用を削るために、油脂類の交換なしで手に入れていますから、前にいつ交換してあるか不明ですが、オイルゲージで見てみると、けっこうキテます。
取説によると、フィルター込みでオイルは4.9リットルとのことで、同じ1600でも206よりけっこう多いですね。
206の時は、フィルター込みでもけっこう4リットルでいけてましたから。

さて、たまたま時間が取れただけで、そう気合いを入れてもいませんでしたし、そもそもフィルターも交換用を入手してませんでしたから、オイルチェンジャーを使って上抜きで、オイルだけ交換します。
フィルターはまた、気合いの入った時に。

さて、オイルレベルゲージを抜いた穴に、チェンジャーのホースを差し込んで、まずはどこまで入るか確認します。
206の時は、ホースが太くて、先の方まで入らなかったので、ホームセンターで直径3mmのアルミパイプを買ってきてエクステンションにしました。
3.5mmだとホースの内径とぴったり合うのですが、4mmでは入らず、3mmではホースの内径より細いので、接続部から空気が漏れてなかなか吸い上げられず、苦労しました。
今回は、ちょうどいいところまでホースが差し込めたので、そのまま問題なく吸引開始です。



206の時は、径の合わないエクステンションを使わざるを得なかったせいで、吸い上げにかなり苦労しましたが、今回はポンプを10回くらい上下すると順調に吸い上げてくれます。
ブログ一覧 | メガーヌⅡ | クルマ
Posted at 2019/06/09 16:24:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

ゾロ目
R_35さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart4(エンブレム) 1 http://cvw.jp/b/370640/48613758/
何シテル?   08/22 16:11
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation