• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月29日

ルンちゃん

ウチのルンバ(ロボット掃除機)には、「ルンちゃん」という名前がついています。
命名は娘です。

さて、3ヶ月ほどルンバを使ってみました。
感想は・・・「案外使えるぞ、コイツ」というものです。

もちろん、弱点はまだ多いですし、ルンバ一つで掃除は完了、というわけにはいきませんが、思ったより役に立っています。

弱点ですが、まず紙切れとヒモです。

ちょっとした紙切れとかヒモが落ちていると、変なところに巻き込んじゃったり、吸い込み口がふさがれちゃったりして、掃除は続行できないわ、電気は食うわで、その場で力尽きていたりします。

また、偶然狭いところに入り込んでしまうとなかなか出られません。

食卓の下など、イスの脚と机の脚が錯綜している危険地帯では、なかなか入れない上に、一度入ってしまうとちっとも出てこられません。

それから、ウチの構造だと、扉を開けておくと、居間から玄関に出ていけるんですが、なぜか玄関から居間に戻ってこられません。

AIでも積んでいて、家の構造や家具の位置くらい覚えてくれるのかと思ったら、そんなに賢くはありませんでした。

でも、センサーのたぐいはかなり高性能なようで、覚えられないながらも、その場その場の判断で、上手に障害物をかわして掃除をしています。

感覚だけで生きていて、学習しないなんて、ワタシそっくりです。

買い物などで家を空けている間に、ルンちゃんにがんばってもらって、ルンちゃんのやり残したところを簡単に仕上げるだけで、マメな人が一生懸命掃除機をかけたくらいの状態に保てます。

効果に対して過剰な期待をしなければ、相当、満足度は高いと思います。

ただ、ウチのルンちゃんは、並行輸入のような形で、ほぼ半額で手に入れていますが、正規モノの7万以上の値段は、ちょっと高過ぎかなあ。
ブログ一覧 | エッセイ | クルマ
Posted at 2019/07/03 20:26:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HID屋のガラスコーティング 2 http://cvw.jp/b/370640/48599653/
何シテル?   08/14 18:25
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation