• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月26日

ご近所の博物誌

少女漫画は、基本的にあまり好きでもないんですが、高校の頃に「キャンディ・キャンディ」や「生徒諸君」は、女友達に読まされました。

そういう系統とはまた一線を画しているんですが、わかつきめぐみの「ご近所の博物誌」は、たまたま読んで気に入って、単行本を探して手に入れました。

この人の場合、どの程度有名なんだかさっぱりわかりません。

代表作もいったいどれになるのかわかりません。

ただ、ワタシのブログを読んでくださっている方で、これをご存知の方はほとんどいないんじゃないかなあ。

「ご近所の博物誌」は、一巻で終わっているので、きっと代表作ではないと思われます。

例によってウィキペディアによれば、あらすじは、「ある田舎の村に、都(みやこ)から調査で訪れた女性博物学者の二羽(にう)が滞在することになった。
両親と死別し、村長宅で暮らすいたずら者の少年三稜(みくり)は、二羽に対抗していたずらを仕掛けるが、好奇心盛んな二羽のペースに次第に引き込まれ、研究助手として、二羽とともにユーモラスな動植物の世界に触れていく。」となっています。

絵柄がやさしくて、確かに少年漫画や青年漫画では出せない雰囲気を出していますが、一般にイメージする少女漫画とも違っています。

考えてみれば、先日紹介した吉田秋生も、少女漫画とは思えない絵柄ですが。

名ゼリフは「雑草って草はないのよ。みんな名前があるんだから」でしょうか。

時代も国籍も超越したような独特の世界観が、ほっとさせてくれる名作です。
ブログ一覧 | エッセイ | 趣味
Posted at 2019/07/06 15:42:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation