• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月25日

ホンダMB50 3

昨日、MBのスペックを書いていて思ったんですが、バイクのエンジンって、超高回転ですね。

でも、兄貴から譲り受けたMBのエンジンは、うろ覚えですが、6000回転くらいまでは、ちょっとトルクが細い感じですが、まあ何とかなります。

その先、6000回転から7500回転くらいが、はっきりとトルクの谷になっていて、このゾーンに放り込んでしまうと、どうしようもなくなってしまいます。

その先、8000回転から10000回転くらいまでが爆発的なパワーを出すという、レーシングエンジンみたいなセッティングになっていたのです。

トルクの谷を感じなくて済むのは、1速か、ギリギリ2速なら我慢できるくらいでしたから、もう、発進から必ず10000まで引っ張って、7500回転以下に落とさないようにつなぐという、気の抜けない操縦が必要でした。

でも、これが超絶面白い。

そして、パワーバンドに乗せてやると、当時の最新のMBXやRGΓにも負けない速さを持っていました。

ただ、ご近所さんが、ちょっと眉をひそめるようなにぎやかな音でした。

ワタシが後に、マフラーを換えるのはイケナイ人という認識をしばらく(MR2まで)持っていたのは、この時の経験のせいだったのかもしれません。

このヤンチャMBと、友だちのMBXで、浪人時代に授業をサボって、ツーリングに行ったりもしました。

その時にちょっと借りて乗ったんですが、MBXは、超トルクフルで(7.2ps/8500rpm、0.65kgm/7500rpm)、メチャメチャ乗りやすかったです。

でも、面白さなら断然MBでした。

ワタシに、小排気量、変速という面白さを刷り込んでくれた、外せない1台です。
ブログ一覧 | 昔話 | クルマ
Posted at 2019/07/18 21:00:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

大和魂
バーバンさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart4(エンブレム) 1 http://cvw.jp/b/370640/48613758/
何シテル?   08/22 16:11
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation