• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月28日

流用改造

111Rが、A型コンピューターのせいで、エンストしやすかったり、エンジンチェックランプが点きやすかったりしたおかげで、いろんな怪しげなグッズを買いました。
111Rだけでなくて、STDの頃のK型エンジンも、もっさりしていて、ちょっと回すとゴボ〜ッと不快なこもり音がするので、その解消のために、やはり怪しげなグッズを買いました。

先日メガーヌのプラグに流用した、イリジウムプラグ(VK20)も、もともと111RのECランプ対策のつもりでしたし、STDのK型の時には、SEVのヘッドバランサーを買ったりしました。

111RもB型コンピューターになって、変な不調はなくなりましたし、パワーやフィールには全く不満はありません。
というか、そうそう使い切れるエンジンじゃありません、2ZZ。

さて、そんなわけで、ガレージには使わなくなった怪しげなグッズが眠っていたりします。

この前、プラグを交換しながら思いました。
流用できるものは、どんどんメガーヌの「エコ改造」に使っていきましょう。
ということで、「流用改造」第一弾は、イリジウムプラグのVK20でした。
気持ち出足がよくなったと思うんですが、プラシーヴォと言われれば、そうかもしれません。
SEVのヘッドバランサーも付けてみました。
が、こちらは・・・?
効果がわかりません。

お、ガレージの隅にひっそり置いてある111Rの純正マフラーに、なんか怪しげなものが巻き付いています。
i-DASHです。
ブログ一覧 | メガーヌⅡ | クルマ
Posted at 2019/08/15 16:13:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

危なかった
アンバーシャダイさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

みんカラ定期便
R_35さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

この日の夕食
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation