• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月07日

vs.シトロエンDS5 2

まず、リアシートに乗り込みます。
DS5は基本的に1グレードですが、試乗車も展示車も、45万円のオプションの「クラブレザーシート」が付いていました。
このシート、サイド部分はともかく、座面と背中が、細かいブロックに分かれていて、レンガ積みというか、キャタピラーみたいなデザインです。
で、座ると、ちょっと硬い。
昔、普通のシートの上に敷く、竹を編んだシートがありましたが、それを思い出してしまいました。
足もとは少し余裕がありますが、頭の上はギリギリです。
ガラスルーフが開いていると、開放感はなかなかなものですが、もう少しヘッドスペースに余裕が欲しいです。

トランクは、けっこう大きいんですが、そりゃまあ、クルマのサイズがそれなりですからね。
ステーションワゴン的なイメージを持つと小さく感じるかもしれませんが、そんなに不満はありません。

いよいよ運転席に移ります。
クルマの運転席というより、戦闘機とか旅客機のコックピットのようです。

メーターパネルは、デジタルとアナログの二本立てなんですが、スイッチ一つで、ダッシュボードの上にガラス板(透過型ディスプレイ)がせり出してきて、デジタルのスピードメーターが表示されます。
おお、これは、松本零士や新谷かおるのマンガでおなじみの、照準器じゃありませんか(ありません)。
機銃のトリガーが必要です(必要ありません)。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/08/16 13:28:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

双子の玉子
パパンダさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

21世紀美術館
THE TALLさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation