• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月27日

vs.新型ノート 2

最近では、クルマの「クラス」というモノが曖昧になってきています。
大きさと排気量が噛み合わなかったりしますしね。
ちなみに、ノートの全長は4,100mm、全幅は1,690mmで、5ナンバーです。
まあ、ヨーロッパ車的な言い方に合わせれば、Bセグメントでしょうか。

ノートには、同じ1.2Lでもスーパーチャージャー(以後SC)付きのものとそうでないものがあって、それぞれ98馬力と79馬力を発生します。
重さは1,100キロ弱ですので、ことさら速くはありませんが、特にSC付きは馬力的にはほとんど問題ないはずです。

さて、走り出します。
試乗したのはSC付きですが、まあ軽く加速していきます。
エンジンは、そんなに暖まっていなかったせいか、ちょっと上まで回そうとすると、がさついたフィールになります。
乾いた感じでカラカラしているような、オイルが行き渡っていないような感触です。
前に、現行のフェアレディに乗った時に感じたのとよく似たがさつき感かなあ。
日産のHRエンジンは、ティーダに試乗した時は静かで軽快な印象だったんですけどね。
先日のセレナのエンジンも好印象でした。
日産のエンジンって、ワタシにはけっこう当たり外れがあるようです。

がさつきはともかく、パワーなどは充分ですね。
SCがどのくらい効いているのか、ちょっとピンときませんが、実用上は不満はなさそうです。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/08/21 21:11:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart4(エンブレム) 1 http://cvw.jp/b/370640/48613758/
何シテル?   08/22 16:11
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation