• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月02日

vs.エリーゼS(スーチャ) 3

ACマインズの試乗に充てられているエリーゼSスーパーチャージャー付き(ああ、ややこしい)には、オプションの「スポーツパック」は付いていなかったんですが、もし、エリーゼS(スーチャ)を買うんなら、絶対付けるべきです。

と言うのは、LCIのHPなんかからだと分かりにくいんですが、スポーツパックのみに、「スポーツモードにするボタン」が付いているからです。
ホイールやシートはどっちでもいいんですが、このボタンだけは要るはずです。
エリーゼの場合は未経験なんですが、エヴォーラIPSでの経験では、スポーツモードの方が、圧倒的に楽しかったですからね。
エヴォーラIPSではオートマとの相性が今ひとつだったためか、街中の普段乗りではちょっとギクシャクしましたが、エリーゼはマニュアルだし、クルマの性格上、スポーツモードが付いている方が100倍楽しそうです。
というか、なんでオプションになってるの?
というか、なんでモード切り換え方式なの?
普通に付けちゃうべきじゃん、スポーツモード。
だって、「スポーツカー」なんだもん、エリーゼ。

おまけですが、スーチャ付きのエリーゼは、フェイズ2の「SC」と同じく、大きくて太いだ円のセンター出しのマフラーでしたが、それは今回の「S」にも引き継がれています。
好みで言えば、あまり好みではありません。

さて、そんなわけで、毎度新型のロータスに試乗する時に、「欲しくなっちゃったらどうしよう」なんて不安を抱くんですが、今回も、見送りです。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/08/22 19:24:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 1 http://cvw.jp/b/370640/48609564/
何シテル?   08/19 17:09
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation