• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月12日

vs.VW UP! 4

いやあ、すがすがしいほどのダメっぷりを見せてくれたUP! の変速ですが、基本がマニュアルベースなので、変速するあたりでアクセルを戻し、シフトアップする直前から踏み込むというマニュアル的操作をしてやると、多少スムースに走れると、ヒョーロンカの先生方はおっしゃってます。
いや、ドライバーにそんな操作を要求するなら、ハナからMTにしとけばいいじゃん。
これはAT免許で乗れるMTなんだから、とヒョーロンカの先生はおっしゃいますが、そんなの詭弁です。
だいたい、今どき、MTのアクセルワーク出来る人が少ないんだから。
今の日本で求められるトランスミッションじゃないです。

さて、UP! は、その下手くそな変速を除くと、かなりいいです。
パワーは必要にして充分ですし、交差点なんかでキュッと曲がる時も、安定しています。
やっぱり、小さくて軽いクルマは、それだけで楽しいです。

本国にMT仕様があるのかどうか知りませんが、いっそMTが出たら面白そうです。
ルポみたいにGTI出ないかなあ。
UP! にGTIが出たら、それはきっとオススメです。
MTのアクセルワークが無意識に出来て、分かってて乗る人以外は、普通のATとかCVTが出るまで、見送った方がいいんじゃないかな。

さて、ここで予言を一つ。
半年くらいすると、UP! の超A級の中古車がザクザク出るでしょう。
パパが気に入ってママとボクのお買い物グルマに買ったはいいけど、ママとボクからの「酔う」というバッシングに耐えられず売りに出された低走行距離の極上モノのUP! が、中古車市場の目玉になっているはずです。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/08/24 15:29:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

フロントグリル新調
たけダスさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart3 2 http://cvw.jp/b/370640/48608082/
何シテル?   08/18 17:53
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation