• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

vs.BMW320d 2

BMWのデザインは、一時、大丈夫か? と思わせるような方向に行きかけていましたが(あくまで個人的な感想です)、今は全体的にカッコよくまとまって、統一性のあるデザインになっていますね。
新しい3シリーズも、ヘッドライトがちょっとどうよ? という感じがしなくもないですが、やはりその辺のセダンとは一味違った、スポーティーでカッコいいデザインです。

リアシートに乗り込むと、サイズ的には、ベストなんじゃないでしょうか。
ワタシが普通に座れて、足もとも頭もちょうど落ち着く、居心地のいい広さです。
これ以上広いと落ち着かないし、狭いとイヤですが、いい感じの広さです。
トランクも普通に大きく、まあ、ワゴンからの乗り換えとかでない限り、スペースでの不満は出ないでしょう。
一つ気になったのが、リアシートの敷き居が、案外高いこと。
もちろんエリーゼほどではありませんが、床面からかなりの高さまで開口部の下端が出っ張っていて、乗る時はともかく、降りる時にはちょっと足を引っかけそうです。
引っかけそうと言えば、BMWのデザインでリアドアよりウィンドウが後ろに出っ張っているので、扉を開く時に、胸の辺りにぶつかりそうです。
3シリーズはまだマシですが、1シリーズは、この出っ張りが大き過ぎて、ワタシはマジで胸をぶつけました。
ここは、いくら統一したデザインのためとは言え、ちょっとどうにかしないとアザができそうです。

運転席は、センターコンソールというか、シャフトのトンネルの出っ張りが大きくて、それを活かして囲まれ感を演出しているみたいで、落ち着きます。
ワタシのようにベンチシート嫌いの人にはいいですが、助手席の人に悪さしづら・・・以下自粛。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/08/24 15:34:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 1 http://cvw.jp/b/370640/48609564/
何シテル?   08/19 17:09
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation