• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

vs.ホンダCR-Z(加速装置) 1

ホンダのCR−Zに加速装置が付いたとのことで、新聞にも載ったりしてけっこう話題になりました。
ワタシなんかは、「加速装置」と言われると、「サイボーグ009」を連想してしまうんですが、果たしてクルマに付いた加速装置はどんなモノなんでしょうか?
周りがゆっくり動くように感じるでしょうか?
これは試乗しておかないわけにはいきません。

でも、試乗車がなかなか登場せず、先日、ようやく試乗できました。
残念ながら、試乗に充てられていたのはCVTの方で、MTではありません。
最近は、なかなかMTの試乗車ってないなあ。

まあ、気を取り直して早速試乗です。
リアシートは、以前にマイチェン前のCR−Zに乗っていますから、もう無理に乗り込もうとも思いません。
エヴォーラ、TTとともに、現行車の最狭3傑ですね。

エンジンは、スマートキータイプですが、本来、カギを挿して回す位置にツマミがあって、捻るタイプです。
トヨタと違って、ホンダのハイブリッドは、エンジンメインなので、キーを回すとエンジンがかかります。
エンジンが118馬力(4馬力アップ)、モーターが20馬力(6馬力アップ)ですから、138馬力。
前期型より、10馬力のアップです。
車重が1140キロから1170キロくらいで、10キロアップ。
う〜ん、走りはどうなんでしょうか。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/08/25 14:17:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

竹。
.ξさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation