• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月22日

vs. N-ONE 4

今日は、カーマ子の誕生日で、たこ焼きパーティーをやり、今、アイスクリームケーキを食べ終わったところです。

同乗のセールス氏に、「『New Next Nippon Norimono』シリーズは、何が『New』なの?」と聞いてみたら、「低床低重心が新しいんです」と言われました。
う〜ん、低床低重心ってコトがそんなに新しいコトなのかどうかよくわかりません。
カタログによると、前席下にガソリンタンクを配したのが特許技術だそうですが、ワタシのような素人には「へえ、そうですか?」という感じです。

カタログといえば、エンジンはどうなってる? と思ってめくっていっても、なかなかエンジン解説のページにたどり着きません。
ホンダはエンジン屋というイメージの強いワタシには、これはけっこう寂しいコトですが、今は、ホンダはエンジン屋なんて、誰も思っていないのかも知れません。

N-ONEは、ホンダの軽の何かの後継ぎというワケでもなく(イメージはもちろんN360ですが)、新しいジャンルとして出たみたいですが、N-BOXとライフがあるんだから、もう少し背の低いスタイルできて欲しかったな。
ミニや500は、デザインを優先して、ユーティリティーは割り切ったからこそ、イメージを活かしたかわいいデザインになったのに。
せっかくのツートーンのルーフもロクに見えないし、デザインは決して悪くないと思うんですが、もう20センチくらい全高を抑えてデザインし直したら、20倍魅力的なデザインになったと思うんですけどね。
どうも、軽自動車って、欲張りすぎだと思うんです。
どうせいろんな制約があるんだから、その中で「全部盛り」を狙ったN-BOXとかワゴンRとかムーヴがあれば、あとは、もう少し何かに特化したトンガったクルマがあってもいいのに。
N-ONEは、コンセプトやスタイルを含めて、ちょっと違う路線で、欧州小型車に負けないトコロを狙えるポテンシャルを持っているのに、変に色気を出しすぎているトコロがちょっと残念でした。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/08/28 18:07:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 1 http://cvw.jp/b/370640/48609564/
何シテル?   08/19 17:09
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation