• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

クラシックカー・ディーラーズ

テレビでBSが見られるようになって、たまに面白い番組に行き当たることがあります。
これはレギュラープログラムなのかどうかわかりませんが、土曜日の夕方、BSフジで「名車再生! クラシックカー・ディーラーズ」という番組を放映しています。
イギリスの中古車屋のおじさんが、安く中古車を仕入れてきて、相棒が直し、それを売る、というパターンの番組のようで、ワタシが見たのは「フィアット・ディーノ」と「モーガン」でした。

買い付け担当のマイク(ちょっと胡散臭そうなおやじ)が買ってくるクルマは、安いだけあって、いろんな問題を抱えています。
それをメカニック担当のエド(真面目)がなんだかんだ工夫して直していくシーンが番組の大半を占めています。
このエドの作業がなかなか面白い。
いかにもプロという手際で、どんどん直していきます。
フィアット・ディーノは、エンジンの不調に、内装の作り直し、果てはボディのキズ直しまで。
モーガンに至っては、シャシーの全交換という大手術をしていました。

エドが作業をしながら、「ここは専門業者では○○ポンドもかかってしまいます」とか言いながら、メカ的な作業はもちろん、溶接からボディのパテ埋め、磨きまでサクサクやっています。
さすがに塗装は外注していたようですが。
ポンドのレートがすぐにピンと来ないんですが(今は1ポンド130円くらいのようです)、プロの手際は参考になります・・・が、なかなか真似できません。

ワタシのようなクルマ好きでも、「おお、マニアック」と思いながら、なかなか手が出せない作業が多いんですが、普通の人が見て、果たして面白いのかしら。

エドの工賃はどのくらいなのかわかりませんが、最後に売る時に、そんな値段で売っちゃうの? というくらいお値打ちに売っちゃっています。

クルマ好きの方、是非一度ご覧あれ。
ブログ一覧 | エッセイ | クルマ
Posted at 2019/08/28 18:16:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

みんカラ定期便
R_35さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation