• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

vs.クライスラー・イプシロン 2

さて、そのクライスラー・イプシロンですが、ナマで見てもやっぱりなかなかカッコかわいい、とってもいいスタイルです。
リアドアのハンドルは、窓枠の中に隠されている、156やジュリエッタと同じ手法ですが、正直ちょっと使いづらかったです。

さて、その使いづらいドアを開けて、リアシートに乗り込んでみます。
・・・ちょっと狭い。
フィアット500がベースですから、もともとそれほど期待していたわけではありませんが、もう少し頑張って欲しかったかなあ。

トランクもサイズなりです。
びっくりするほど広くはありませんが、不当に狭くもありません。

運転席は、ちょっと高級な感じがします。
メーターがセンターメーターなのはちょっと好みではありませんが、コンソール部分が大きく、質・量ともにCセグ並みという感じでしょうか。

いよいよ走り出します。
エンジンはフィアット500のツインエアと同じ2気筒の0.9Lターボで、85馬力です。
ヒョーロンカの先生方の評判はいいんですが、フィアット500では、ガラガラと荒さが気になって、個人的にはあまり好きにはなれませんでした。
イプシロンでは、こちらが慣れたためか、騒音や振動対策が手厚いのか、500ほどの違和感はありませんでしたが、それでも、ちょっとアクセルを踏み込むとやっぱり「2気筒」を感じさせます。
イプシロンのイメージは、「小さな高級車」なんですが、本国(えっと、イタリア)にある4気筒の方が、高級感が出るんじゃないかなあ。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/08/30 15:54:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart3 1 http://cvw.jp/b/370640/48605786/
何シテル?   08/17 15:02
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation