• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月24日

自転車 4

原チャリの免許を取って以来、自転車にはほとんど乗ってませんし、この先もそんなに乗る機会があるとも思えないんですが、娘の自転車を探しに自転車屋さんを見ていたら、なんかワタシも欲しくなっちゃいました。
プジョーとかルノーとかの自転車もあります。
フェラーリやポルシェの自転車もあるのは知ってますが、そっちはなんかヤだな。
本物じゃなくシャレですが、ACマインズに、グリーンメタリックのおシャレな自転車に、ロータスのエンブレムを貼ったものが置いてあって、それなんかもけっこうカッコいいので、万一買うなら、ワタシもあんな風にしたいな。

ワタシは、小5の誕生日に買ってもらうまでは、兄のお下がりの自転車でした。
思えば、ワタシのカタログ収集の歴史はここから始まったワケですが、いよいよ自分の自転車が買ってもらえるコトになると、いろんなカタログを集めてあれこれ比較しました。

当時は、「フラッシャー」が大流行でした。
40代後半から50代後半の方なら「懐かしい」と思ってくださるでしょう。
「フラッシャー」は、自転車のリアに付ける方向指示器で、スイッチを入れると、右または左に光が流れるものです。

へそ曲がりのワタシは、敢えてフラッシャーでなく、シンプルな自転車を選び、3年ほど後に、「勝った」と思いました。
すっかり廃れてましたからね。

その自転車は、高校まで乗り、高3で母親のお下がりのスズキ・ジェンマという原チャリにバトンタッチします。
その自転車も、いろいろいじりましたし、どこかから拾ってきたオンボロ自転車2台の大丈夫なところを組み合わせて、ニコイチの自転車をでっち上げたりもしました。
この自転車は、カギを取り付ける前に、3日くらいで駅で盗まれてしまいました(涙)。

自転車も、懐かしいです。
ブログ一覧 | エッセイ | クルマ
Posted at 2019/09/06 20:31:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation