• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月27日

vs.プジョー208GTi 2

フロントシートは、かなり刺激的なデザインです。
そもそも、外装から要所要所に「赤」が入っていて、こういうわかりやすいワンポイント、好きです。
で、コックピットにも、所々赤が使ってあって、ワタシのような「赤」好きの男は、カンタンに釣られちゃいます。

ステアリングやシフトブーツ、シートのステッチが赤。
ステアリングの上端や、シート表皮の一部も赤。
メーターリングやシフトノブの一部も赤。
センターの吹き出し口やドアハンドルは赤から黒へのグラデーション。
(最近のプジョーはグラデーションに凝っているそうです。)

35mmの小っさいステアリングの上からメーターを見るデザインは素の208も同じですが、この方式、不思議と違和感ないんですよね。
でっかいステアリングより好きです。
流行らないかな、この方式。

それから、去年秋のデビュー当時は、ただのでっかい表示板だったセンターコンソールのマルチディスプレイは、ナビに対応したようです。

捻る式のキーで、エンジンに火を入れます。
エンジンは、BMWと共同開発の1.6Lにターボをつけて、200馬力を絞り出しています。
RCZと同じですが、RCZは近いうちに、270馬力までパワーアップしたホットバージョンが控えているそうです。
どんだけ余裕あるの? BMWエンジン!?

で、その200馬力で、1,200キロの車体ですから、乗る前から、相当速そうです。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/09/21 15:48:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「吸気系いじりpart2 2 http://cvw.jp/b/370640/48591659/
何シテル?   08/10 16:13
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation