• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

ヘッドライトのキズキズ 1

国産の、10〜15年くらい前のクルマの多くが、ヘッドライトが酷いことになってますね。
全体にぼんやりくすんで、すりガラスのようになったものが多いです。
あれじゃ、光量が相当落ちて、危険な感じすらします。
そのせいか、最近じゃ、「ヘッドライト磨き」なんて商品も売り出されています。

そのあたり、輸入車はなぜかしっかりしていて、プジョーでも、メガーヌでも、エリーゼでも、ヘッドライトがくすんで光量が落ちるなんてコトはなさそうです。
が、ワタシのエリーゼのヘッドライト、最近ちょっと残念なことになっています。
ヘッドライト・・・正確には、ライトのカバーの、透明部分は大丈夫なんですが、その縁に、2センチ幅くらいの黒い部分があって、そこがキズだらけなんです。
まず、長さ1.5ミリくらいの細かいキズが無数にできて(ある種、模様みたい)、そのせいでちょっと白っぽくなっています。
また、なんかコーティングでもしてあるのか、その表層部分が一部剥がれて、みっともないことこの上ない。



こうなると、やっぱりちょっと修復しないと。
ブログ一覧 | 111R | クルマ
Posted at 2019/10/02 20:19:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消防士さん
avot-kunさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart4(エンブレム) 1 http://cvw.jp/b/370640/48613758/
何シテル?   08/22 16:11
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation