• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月26日

タイヤ交換

さんざん放浪した挙げ句、結局純正のホイールに純正サイズのAD07LTSに落ち着いた111Rのタイヤですが、このクリスマスに交換しました。

前に書きましたが、今までタイヤ交換だけはずっと岡崎キャンバスでやっていたので、ACマインズでのタイヤ交換は初めてです。
タイヤをホイールにはめるのは外注のようですが、戻ってきたホイールを一生懸命キレイにして取り付けてくれました。

新しくなったタイヤは、基本同じ銘柄ですので、何が変わるってほどのコトはないんでしょうが、新品になった分、乗り心地がかなり向上しました。
畳とタイヤは新しいに限ります。

04年の11月から乗り始めた時は、当時の純正のRE040で、08年の5月にリアが逝っちゃったのを機に、前後ともAD07に交換しました。
この間、約3年半。

その2年半後の10年11月に、リアだけ交換しました。
こう考えると、RE040の方が長持ちしたわけですね。

で、3年後の13年12月に前後とも交換ですから、フロントは5年半持ったわけです。
リアも今回は3年。

MR2の時は、リアが1年、フロントが2年でしたし、RX-7も2年ごとでしたから、こう考えると経済的です、エリーゼ。
軽いクルマの強みですね。

こうして、5年半ぶりに4輪とも新しくなったエリーゼのタイヤ。
3年後のリア交換はともかく、5年半後に、AD07LTSの175、あるかしら?
ブログ一覧 | 111R | クルマ
Posted at 2019/10/07 19:13:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

WCR
ふじっこパパさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation