• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月28日

vs.新型ミニ・クーパー 1

新世代のミニがモデルチェンジされて、3代目となりました。
ミニがBMWによって生まれ変わったのが、2001年ですから、気がつけば随分になりますね。

さて、モデルチェンジされたミニですが、初代から2代目の時と同様、パッと見では、どこが変わったのかよくわかりません。
でも、グリルの形状が分割されずに、一つの大きなグリルのようなデザインになったので、慣れると分かりやすいです。
初代と2代目なんて、いまだに区別がつきませんもん。

今やミニのシリーズも、クラブマンだの、クロスオーバーだの、妙にデッカイ感じのものとか、クーペやロードスターまであって、ワケがわからない状態です。
クロスオーバーなんかは街中でけっこう見るので、よく売れているんでしょうが、基本モデルに比べると、スタイルが今一つで、これなら他にもっといいクルマがありそうなのに、と思ってしまいます。
やっぱり、ミニと言ったら基本モデルでしょう。

その基本モデルですが、グリルの変化だけでなく、サイズ自体もかなり大きくなっているようです。
セールス氏の話だと、全長で10センチ大きくなり、全幅も4センチほど大きくなって、いよいよ3ナンバー突入です。

ここで、お決まりのツッコミを。
3ナンバーになっておいて、どこが「ミニ」やねん!

いくら最近のBセグが、こぞって3ナンバーだからって、名前が「ミニ」ですし、「ミニ」を名乗るからには、やっぱり、小さくないと。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2019/10/19 15:12:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クッションゴムを使って 1 http://cvw.jp/b/370640/48602164/
何シテル?   08/15 22:04
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation